===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆ファーウェイのスマホ、中国部品4割超に 米制裁1年 【イブニングスクープ】 (18:00)
☆新型コロナ、世界の死者30万人超 ペース鈍化も高止まり (4:30)
☆世界にコロナ「第2波」懸念 パンデミックまだ序章 (1:00)
☆WTO事務局長、8月辞任へ 機能不全で苦しい立場に (1:04)
☆緊急事態宣言 39県を解除 首相「県境越える移動自粛を」
東京・大阪圏は「特定警戒」継続 (20:07)
☆「特定警戒」大阪府も休業要請緩和 40道府県超で解除の動き (20:40)
☆新型コロナ、東京で30人感染確認 感染者5000人超に (18:38更新)
☆札幌市でコロナ6人感染、北海道は札幌以外ゼロに (19:50)
☆2次補正、首相「連鎖倒産防ぐ」 機動的に資本支援 雇調金、上限1万5千円に 長期戦へ予備費拡充 (2:00)
☆困窮学生に最大20万円、政府方針 修学継続を支援 (18:30)
☆欧米メディア「日本は大流行回避」 緊急事態宣言一部解除で (3:13)
☆米、失業率20%超えの可能性 保険申請3600万件突破 (22:;11)
☆4月の米輸入物価指数、2.6%低下 5年ぶり大幅下落 (22:42)
☆トランプ氏、新型コロナで中国威嚇 「関係を遮断も」 (0:26)
☆台湾TSMC、米に最先端の半導体工場 米紙報道 (5:16)
☆日銀、8.6兆円供給 特別オペ残高3倍超に (20:54)
☆4月の工作機械受注、コロナの影響で600億円割れ (18:57)
☆船舶受注残、4月末1700万総トン割れ 低調続く (18:52)
☆日産、世界生産能力2割削減 スペイン工場を閉鎖へ (19:40)
☆トヨタ、元町工場14日に稼働休止 仕入れ部品に不具合 (18:03)
☆丸紅、小型衛星事業を拡大 米推進機器会社に出資 (22:13)
☆アルバック、20年6月期純利益105億円に下振れ 顧客の投資延期響く (20:30)
☆Jマテリアルの20年3月期、純利益 最高の55億円 5G関連需要で (18:56)
☆オリエンタルチエン工業、前期最終赤字 (18:34)
☆カネカ、塩ビ樹脂輸出減で純利益37%減 20年3月期 (18:59)
☆三井化学の21年3月期、純利益38%減 車用樹脂など不振 (20:30)
☆クラレ、1~6月純利益47%減に 車部材など販売減 (20:30)
☆タカラバイオ、今期純利益3割減 試薬が減少 (19:30)
☆エンシュウ、連結純利益16%減 20年3月期 (18:12)
☆日本プラスト、連結純利益39%減 20年3月期 (18:58)
☆携帯3社、19年度下期業績 端末販売の新ルールで明暗 KDDIとソフトバンクは増益、NTT ドコモは減益 (20:30)
☆システム8社、増益予想は2社のみ 21年3月期 (20:30)
☆シチズン、20年3月期7年ぶり最終赤字166億円 (20:30)
☆家電量販4社、全社が最終減益・赤字 1~3月 (20:30)
☆パソコン・バイク用品販売のZOA、税引き益24%増 20年3月期 (19:21)
☆「シックスパッド」のTGの10~3月、最終赤字8億円 融資枠55億円 (19:30)
☆ゴールドウイン、21年3月期最終69%減益 店舗休業で (20:30)
☆ユニ・チャームの1~3月期、純利益51%増 マスク好調、生理用品も伸び続く (21:27)
☆DeNA、20年3月期最終赤字491億円200億円借入れ (20:30)
☆コナミHDの前期、純利益42%減 ジム休業響く (21:27)
☆エイベックス、11年ぶり最終赤字11億円 20年3月期 (19:30)
☆民放キー局、5社とも営業減益 広告収入振るわず (20:30)
☆ヤクルト、純利益14%増 20年3月期最終 (21:00)
☆サッポロHD、20年1~3月期の連結最終赤字46億円 (20:30)
☆マルハニチロの21年3月期、純利益63%減 業務用低迷など (20:30)
☆カルビー、純利益10%減 20年3月期 海外子会社で減損 (20:30)
☆岩塚製菓、連結純利益35%増 20年3月期 (18:32)
☆ロイヤルHDの1~6月期、最終赤字155億円 ホテル苦戦
☆不動産大手3社、21年3月期最終減益に 商業施設が苦戦 (19:30)
☆鹿島、21年3月期の純利益23%減 海外事業が悪化 (21:30)
☆前田建設、一転減益で純利益40%減 20年3月期 (20:30)
☆新日本建設、20年3月期5%増益 売上高も過去最高 (19:57)
☆大和ハウス、21年3月期純利益55%減 営業自粛響く (22:00)
☆三井住友トラスト、純利益6%減 新型コロナで「特例引当」 (19:01)
☆コンコルディア純利益14%減 前期 新型コロナ、与信費用を前倒し計上 (18:00)
☆福邦銀行、純利益15%減 20年3月期 (18:36)
☆筑波銀行、純利益13%増 20年3月期 (19:30)
☆中国銀行、前期は26%減益 (19:43)
☆横浜銀行の20年3月期、実質業務純益2%増 新型コロナで与信コスト増 (19:47)
☆山形銀37%減、荘内銀76%減 20年3月期純利益 (20:08)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆米、新型コロナ感染者138.4万人 死者8.3万人=CDC (6:05)
☆フランスの新型コロナ死者2.7万人、再びスペイン上回る (6:10)
☆スペイン、コロナ死者が再び増加 感染第2波を警戒 (22:54)
☆米失業保険申請は298万件、6週連続で伸び鈍化 (22:44)
☆米、コロナ禍で2割が失業か時短労働 低所得層にしわ寄せ=FRB (5:25)
☆コロナワクチン、配布に軍動員 高齢者優先=米大統領 (22:34)
☆トランプ米大統領、強いドルを支持 現時点で適切 (20:09)
☆トランプ氏、コロナが米中合意に暗い影 中国のコロナ対応に「心底失望」 断交の可能性も示唆 (20:14)
☆米国務長官、中国系ハッカー集団のコロナ研究機関不正侵入を批判 (4:15)
☆新型コロナワクチン、早ければ来年初めにも承認=欧州医薬品庁 (19:24)
個人的なメモのつもりで書いているブログです。内容が絶対に確実かどうかまでは責任が持てませんので『投資は個人の責任でお願いします』。なお、その日の朝及び昼の情報は別ページ『東証なう』に書込みして、夕方こちらにコピーしますので、昼はそちらをご覧ください
2020年5月14日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
◇来週の予定 9月22日~27日
☆ 22 日 ( 月 ) ・自民党総裁選が告示 (10 月 4 日投開票 ) 、 8 月の白物家電出荷額 (JEMA 、 10:00) 、 8 月の主要コンビニエンスストア売上高 (14:00) ・ 9 月の中国最優遇貸出金利 (LPR 、 10:00) ☆ 23 日 ( 火...
-
======================================== ◇特集・ コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan( 4 日(月) 19: ) ⇒ 今週の上方修正【大予想】 43社選...
-
======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (31日19:30) ⇒ 激動の世界情勢でも異彩、「グローバルサウ...
-
======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (11日19:30) ⇒ 産業分野や地方創生にも活用、新展開進む「...
0 件のコメント:
コメントを投稿