◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆中国、IT機器調達に安保審査義務 インフラ企業対象 【イブニングスクープ】 (18:00)
中国、IT・データで外資排除色強める 米反発の恐れ (18:00)
☆米FBI「中国が新型コロナのワクチン目的でスパイ活動」 (3:46)
☆緊急事態宣言、39県を解除へ 14日に決定 特定警戒5県含む (21:38)
☆解除目安「10万人に週0.5人以下」8都道府県未達 検査態勢など総合判断 (23:00)
☆抗原検査「PCRと組み合わせて活用」 官房長官 (18:00)
☆コロナ第2波、米に懸念 制限緩和、一部で感染増 国立研所長「急げば経済回復遅く」 (23:27)
☆EU、域内の移動制限を緩和へ、戦略発表 (23:15)
☆スイス、3カ国との国境封鎖解除へ 6月15日から (3:17)
☆メキシコ、自動車産業は18日から再開可能に (23:41)
☆FRBが追加策を検討、失業率「今後1カ月がピーク」 パウエル議長が講演 (22:26)
☆4月の米卸売物価、1.3%低下 過去最大の下落幅 (3:29)
☆米原油在庫、16週ぶりに減少 経済再開で (2:01)
☆世界の実質成長率、感染第2波到来なら20年4・9%減 国連予想 (4:01)
☆OECD、3月失業率5.6% 女性・若者にしわ寄せ (3:16)
☆英GDP、4~6月は3割縮小も 1~3月は2%減 (18:19)
☆エーザイ、新型コロナ治療薬候補の治験開始へ (20:43)
☆河井前法相、立件視野に協議 案里氏選挙巡る買収疑惑 (18:06)
☆ダイハツ、マレーシアの工場再開 3月以来 (18:08)
☆連休の出入国99%激減 主要3空港、感染拡大影響 (18:05)
☆訪日客消費が8割減 3月旅行収支、新型コロナで (18:50)
☆個人情報約6万件が流出 アイ・オー・データ (20:27)
☆大阪取引所、先物夜間取引の時間を30分延長 (20:30)
☆三菱マテリアル、過去最大の赤字に 前期最終720億円 (20:30)
☆浜ホトの今期、純利益9%減に下方修正、半導体関連回復鈍く (20:30)
☆OKIの前期、営業益4%減 コロナで操業停止 (20:30)
☆島精機、最終赤字 中国勢と競争激化 アパレル変革に的 (21:23)
☆天龍製鋸、純利益15%減益 20年3月期 (19:30)
☆大成建の今期、純利益54%減 コロナ影響で工事停滞 (22:30)
☆TATERUの1~3月期、最終赤字2億円 アパート引き渡し減少 (20:30)
☆レンゴーの21年3月期、3%減益見通し 段ボール設備費かさむ (20:30)
☆コムシスHD、8年連続増配、今期5円増の年80円に (20:30)
☆宇部興産の今期、純利益39%減 自動車向け部材など不振 (20:30)
☆三菱ケミHDの4~9月、純利益ゼロに 下期は回復見込む (20:30)
☆武田、前期利益67%減 問われる「新薬を生み出す力」 (19:12)
武田 純利益36%増 21年3月期 潰瘍性治療薬伸びる (20:30)
☆エーザイ、21年3月期純利益45%減 先行投資で経費増 (20:30)
☆日本新薬、今期最高益へ 9期連続 (18:17)
☆雪印メグミルクの20年3月期、純利益13%増 巣ごもりで牛乳など好調 (18:00)
☆森永製菓、20年3月期純利益16%減の108億円、年72円に増配 アイス好調 (20:30)
☆コカBJHの1~3月期、最終赤字56億円 自販機は苦戦 (21:30)
☆北海道コカ最終赤字が縮小、20年1~3月は1600万円 (18:15)
☆日本KFC、営業益2.2倍 20年3月期、持ち帰り需要強く (20:30)
☆ドラッグ店の21年3月期、マツキヨ減益・ココカラ増益 (23:19)
☆セイノーHD、5年ぶり経常減益 下期の輸送量減響く (19:30)
☆「近ツー」の1~3月、最終赤字100億円 外出自粛響く (20:30)☆京都ホテル、前期最終赤字 新型コロナ影響で (19:02)
☆コスモスイニシア、21年3月期は8億円の赤字 ホテル休業響く (20:55)
☆楽天、最終赤字353億円 携帯先行投資が重荷に (23:07)
☆新生銀の20年3月期、純利益13%減 新型コロナで引き当て増 (20:30)
☆ふくおかFGなど3グループの経常益65%減 前期、新型コロナ 与信費用増 (19:50)
☆秋田銀行、21年3月期は20%減益 新型コロナで (19:20)
☆佐賀銀行、経常利益34%増 20年3月期 (18:03)
☆めぶきFG、純利益22%減 20年3月期 (19:03)
☆鳥取銀、純利益5%減 20年3月期 (20:03)
☆山梨中央銀行の20年3月期、純利益23%減 (19:56)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆世界経済、20年に3.2%縮小の公算 新型コロナで=国連 (4:08)
☆米ワシントンDC、コロナ外出禁止令を延長 6月8日まで (2:25)
☆スペイン、人口の約5%が新型コロナ感染 抗体検査の暫定結果 (3:03)
☆米経済、コロナ禍で長期低迷も 必要なら一層対応=FRB議長 (23:04)
☆米政府の理不尽な圧力は投資家に損害=中国外務省 (18:09)
☆BRIEF-3月のユーロ圏鉱工業生産、前月比-11.3%・前年比-12.9%=統計局 (18:09)
0 件のコメント:
コメントを投稿