◆レイティング変更・新規 4月7日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆デンカ(4061) 岩井コスモ証券 A 3,700
◇格上げ
☆アドバンテスト(6857) モルガンMUFG Equalweight ⇒ Overweight 6,300 ⇒ 4,800
◇値下がり
☆コーセー(4922) UBS証券 Neutral ⇒ Sell 14,500 ⇒ 11,000
☆丸紅(8002) 大和証券 2 ⇒ 3 900
⇒ 540
===================================================================◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆東京で新たに80人の感染確認 累計1196人に (17:54)
☆緊急事態宣言、百貨店・商業施設の休業相次ぐ (17:55)
☆米企業1~3月期利益4兆円下押し、市場予想 新型コロナで (17:28)
☆サンエー 21年2月期は14%減益に、新型コロナで (17:13)
☆JR東日本、3月の新幹線など定期外収入は6割減 (16:33)
☆日産、米で工場従業員1万人を一時解雇 生産停止で (16:00)
☆ラウンドワン、国内全103店の休業を延長 5月6日まで (15:37)
☆三越伊勢丹、8日から首都圏6店舗を全館休業 (15:20)
☆鳥貴族、3月の既存店売上高16.1%減 外出などの自粛要請で (15:22)
☆幸楽苑HD、3月の売上高22%減 外出自粛響く (13:33)
☆青山商の3月既存店売上高、41%減 入学式や入社式などの中止で (10:52)
☆3月の映画興行収入、6割減 TOHOシネマズ (13:04)
☆ライブハウス95%が減収 新型コロナ影響、全国調査 (10:55)
☆LINEのグループ通話、3月6割増 新型コロナで (15:18)
☆2月の景気一致指数、0.6ポイント上昇 買いだめで小売販売額など増加 (14:37)
☆緊急事態宣言「発令要件満たす」 諮問委が判断 (11:46)
☆官房長官、緊急事態宣言「鉄道の減便要請は考えていない」 (11:11)
☆公立62%が学校再開 緊急事態7都府県は11% (11:00)
☆FIFA理事への買収告発 18・22年W杯招致で (10:54)
☆諮問委員会を開催 緊急事態宣言の是非判断 (10:34)
☆日立、日立ハイテク株のTOB成立を発表 保有比率90.55% (10:30)
☆国内パック旅行37%減 2月消費支出、マスクは増加 (9:52)
☆トランプ氏「とてもいい会話」、バイデン氏と電話 (9:47)
☆3月上中旬の貿易収支、394億円の赤字 自動車の輸出など減少 (9:21)
☆2月の実質消費支出、前年比0.3%減 市場予想3.9%減 (8:36)
☆2月の実質賃金、前年同月比0.5%増 基本給や賞与が増加 (8:30)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆2月の独鉱工業生産指数は前月比+0.3%、コロナ禍前で予想外の上昇 (16:11)
☆新型コロナ、中国本土の新規感染者が32人に減少 全員が渡航者 (12:10)
☆新型コロナ、子どもの感染では20%が入院必要に=米CDC (12:00)
☆BRIEF-菅官房長官:緊急事態宣言発出なら、不測の事態備え警察の警戒活動実施 (10:45)
☆2月実質賃金は前年比0.5%増、2カ月連続プラス=毎月勤労統計 (8:50)
☆2月全世帯消費支出は前年比-0.3%、予想を上回る (8:35)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇4月7日アップ分
☆
☆九州電力、JICAより「ケニア国 IoT技術を活用したオルカリア地熱発電所の運営維持管理能力強化プロジェクト」を受託(12:10)
☆オートバックスセブンとカーフロンティア、戦略的提携でタイヤECサイトTIREHOODを運営する「BEAD」を合弁会社化(11:40)
0 件のコメント:
コメントを投稿