◆レイティング変更・新規 4月22日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇格下げ☆UUUM(3990) 岩井コスモ証券 A ⇒ B 5,700 ⇒ 2,000
===================================================================◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆スーパー入場制限を提言 政府専門家会議 (17:20)
☆専門家会議、接触8割減へ「10の方法例示」 経財相発言 (17:06)
☆高速道路、4月の利用3割減 GW中はSA休業も (16:48)
☆東京都、新たに132人感染確認 新型コロナ (16:33)
☆神戸物産、3月営業益40%増 新型コロナで内食需要高まる (16:14)
☆シャープ、米ITCに中国企業などを提訴 流通差し止め求める (16:09)
☆シャープ、前期の決算発表5月19日に 住友重は5月28日に延期 (15:55)
☆JALの前期、純利益65%減 新型コロナで旅客需要減 (15:38)
☆パソコン出荷28%増 2019年度、テレワークや増税受け 国内、5年ぶり900万台超え (15:24)
☆生コン出荷、4月下方修正 ゼネコン工事中断で 東京は2割、大阪・兵庫で7% (15:13)
☆幕張メッセを臨時医療施設に 病床確保へ千葉県検討 (14:32)
☆緊急事態宣言、国が「総合調整」 知事権限に強く関与 (13:30)
☆英死者実数、公表数より上振れも 2万人超の可能性 介護施設の把握遅れ (13:18)
☆JAFCOの前期、純利益17%増 ファンドの成功報酬が増加 (13:10)
☆新たに乗員33人の感染確認 長崎停泊中のクルーズ船 (11:16)
☆学習遅れに退職教員の力を 学校再開後、文科省 (9:39)
☆新型コロナ感染、世界で250万人超え 米が最多81万人 (8:41)
☆新型コロナ関連の死者数、実態との格差「2.5万人」 米紙 (7:48)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆アイリスオーヤマ、マスク月1.5億枚を国内生産へ 政府補助を活用 (11:45)
☆米原油先物は20%上昇、北海ブレント横ばい (11:30)
☆米国のコロナ死者が4万5000人突破、1週間強で倍増=ロイター集計 (8:26)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇4月22日アップ分
☆
☆
☆
☆東レ、患者の負担軽減に繋がるX線シンチレータパネルの輝度向上新技術を開発(12:15)
☆東レ、「トレミキシン」が新型コロナウイルス感染症に対するカナダでの暫定的使用許可を取得(12:15)
☆東急建設、アセットマネジメントシステム(AMS)の国際規格ISO55001の認証を取得(11:45)
☆富士通、JAXAの新スーパーコンピュータシステムを受注(11:00)
☆アイリスオーヤマ、国産マスクの生産能力を1億5千万枚/月に増強(11:00)
0 件のコメント:
コメントを投稿