◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆首相、緊急事態宣言 全国に対象拡大と表明 (20:29)
首相、一律10万円給付を表明 30万円給付方針を撤回 (20.39)
首相、17日夕に記者会見 緊急事態宣言の全国拡大で (20:55)
☆マスク、消毒液を増産へ 企業がコロナ対策協力 首相に伝達 (18:01)
☆人工呼吸器2万台確保へ 国がリース・買い取り (23:00)
☆新型コロナ外来、一般病院に拡大 専門家会議が提言へ (18:31)
☆東京都で新たに149人感染確認、3人死亡 新型コロナ (20:58更新)
☆大阪で新たに52人感染、計1020人 1週間で倍増ペース (19:48)
☆群馬、県内のコロナ感染者100人超 1カ月あまりで (18:09)
☆新型コロナ、世界の死者14万人に 封じ込め一進一退 (3:38)
☆全国に緊急事態宣言 中小の資金繰り悪化に拍車も (23:00)
☆WHOの透明性、調査で保証へ コロナの初動対応 テドロス事務局長 トランプ氏の非難、念頭 (20:31)
☆米、感染少ない地域から3段階で経済再開 トランプ氏表明 (7:17)
☆米、新型コロナ発生源「研究所」説を調査 米報道 (18:54)
☆ドイツ、条件付きで制限緩和へ 医療体制、感染率踏まえ経済再開調節 (18:00)
☆英、外出制限5月上旬まで延長 感染者伸びは鈍化 (1:51)
☆メキシコ、5月末までは行動規制 新型コロナで方針 (5:05)
☆韓国、コロナ隔離者に監視腕輪 「人権侵害」の声 (0:00)
☆米、失業保険申請さらに524万件 4週で2200万件超す (21:39)
☆米雇用対策はや資金枯渇 3500億ドル分、議会の対応遅れ (3:30)
☆4月のフィラデルフィア製造業景況感 40年ぶり低水準 (22:58)
☆3月の米住宅着工22%減 新型コロナの影響 (22:58)
☆米銀6行、2ケタ減益 景気後退見通しで引当増 (23:35更新)
☆TSMC強気「18%増収」 今期、下方修正も在宅特需 (22:12)
☆石油需要、4月は2割消失 OPEC予測 20年は7%減、プラス見通しから一転 (0:13)
☆新型コロナ治療薬、塩野義製薬が「ヒット化合物」同定 (18:15)
☆FCC、アイシンAWからCVT用クラッチ受注 (19:20)
☆関西新築マンション、強まる逆風 19年度発売13%減 新型コロナでモデルルーム休業 (19:30)
☆新型コロナで下方修正217社、民間まとめ (18:03)
☆JAL、200億円規模の営業赤字 20年1~3月期 【イブニングスクープ】 (18:00)
☆いちごの21年2月期、純利益予想20億~80億円 コロナで不透明感 (20:30)
☆八洲電機、純利益24%減 前期 子会社の売却損響く (20:30)
☆NSユナイテッド海運の20年3月期、純利益37%減 (20:30)
☆ロック・フィールド、純利益83%減に下方修正 20年4月期 (19:45)
☆
☆小惑星ベンヌ、岩だらけ 米版はやぶさが撮影 (19:29)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/☆緊急事態対象地域を全国に拡大、一律10万円現金給付へ=安倍首相 (20:57)
☆米、新型コロナ死者2.7万人 感染者63万人超=CDC (4:58)
☆仏の新型コロナ死者1.8万人に迫る、増加ペースは鈍化 入院者減少 (4:58)
☆ECB、ユーロ圏経済の大幅な縮小を予想=ラガルド総裁 (20:06)
☆新型コロナ、欧州が中心地に 感染者100万人に迫る=WHO (19:56)
0 件のコメント:
コメントを投稿