◆レイティング変更・新規 3月31日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆インターネットイニシアチブ(3774) 東海東京証券 Outperform 4,000
☆ライオン(4912) 三菱UFJMS Overweight 2,600
☆FUJI(6134) 大和証券 3 1,800
◇格上げ
☆東京エレクトロン(8035) UBS証券 Neutral ⇒ Buy 25,000 ⇒ 27,000
☆富士テクニカ宮津(6476) メリルリンチ 売り ⇒ 中立 1,450 ⇒ 1,210
☆博報堂DY HD(2433) メリルリンチ 買い ⇒ 中立 1,720 ⇒ 1,190
☆TOYO TIRE(5105) モルガンMUFG Overweight ⇒ Equalweight 1,900 ⇒ 1,250
===================================================================◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆
☆中小景況感、最大の悪化幅 日商3月調査 (12:58)
☆メキシコが非常事態を宣言 新型コロナ拡大で (12:11)
☆三越伊勢丹、4月12日まで土日を臨時休業 (12:01)
☆3月の中国製造業PMI、16.3ポイント上昇の52.0 予想上回る (10:31)
☆2月の小売販売額、1.7%増 (9:04)
☆2月の鉱工業生産、0.4%上昇 3月予測は5.3%低下 (9:02)
☆2月の完全失業率2.4% 前月比横ばい (8:37)
☆2月の有効求人倍率1.45倍 17年3月以来の低水準 2年11カ月ぶり低水準 (8:30)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆東京五輪招致で組織委理事に約9億円、汚職疑惑の人物にロビー活動も (16:18)
☆中国の新型コロナ感染者、5日ぶり増加 全員が海外からの入国者 (11:13)
☆2月鉱工業生産速報は前月比+0.4%、予想上回る=経済産業省 (9:13)
☆2月小売業販売額は前年比+1.7%=経産省 (9:08)
☆2月の完全失業率、2.4%で横ばい 有効求人倍率1.45倍で前月から低下 (8:32)
☆G20は医療用品・食品に新たな輸出規制をすべきではない=世銀 (7:58)
☆米自動車販売、新型コロナで3月は急減へ 4月も打撃続く見通し (8:03)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇3月31日アップ分
☆
☆
☆
0 件のコメント:
コメントを投稿