◆レイティング変更・新規 3月26日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆コムシス HD(1721) みずほ証券 Outperform ---
☆協和エクシオ(1951) みずほ証券 Outperform ---
☆NECネッツエスアイ(1973) みずほ証券 Outperform ---
☆ツルハ HD(3391) 三菱UFJMS Neutral 12,400
☆東映アニメーション(4816) 三菱UFJMS Neutral 7,000
☆平田機工(6258) 東海東京証券 Outperform ---
◇格下げ
☆三菱重工業(7011) JPモルガン Overweight ⇒ Neutral 5,600 ⇒ 2,900
☆川崎重工業(7012) JPモルガン Neutral
⇒ Underweight 2,400 ⇒ 1,300
☆IHI(7013) JPモルガン Overweight
⇒ Neutral 3,800 ⇒ 1,400
===================================================================◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆
☆東京都、新たに47人の感染確認 新型コロナ (17:00更新)
☆世界の国際線56%減、貨物容量落ち込み運賃2倍に (16:03)
☆JSRの今期、純利益28%減に下振れ 合成ゴム事業が赤字に (16:03)
☆3月の飲食店予約件数、前年同月比4割減 コロナ影響 (16:44)
☆ゼンリン、NTTと資本業務提携 自社株処分、45億円 (15:19)
☆米2兆ドル景気対策が成立へ FRB、一般企業にも資金 (15:09)
☆JXTGの20年3月期、3000億円の最終赤字に 新型コロナ起因の原油安で (13:26)
☆日立、5万人が在宅勤務に 都要請を受け (13:08)
☆神奈川・千葉・埼玉・山梨も外出自粛を 東京都が要請へ (12:29)
☆緊急事態宣言「現時点で行う状況ではない」官房長官 (12:00)
☆都立学校の対応指針公表 新型コロナウイルス拡大で (10:55)
☆米国防総省、軍人の海外移動を60日間禁止 「軍事演習に影響」 (9:49)
☆海外勢、日本株を6週連続売り越し 1兆4621億円 15~21日 (9:41)
☆2月の企業向けサービス価格、前年比2.1%上昇 前月比横ばい (8:53)
増税除く伸び率0.4%に縮小 コロナ影響鮮明 (10:25)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆英小売売上高、2月は前年比横ばい 2013年以来の低水準 (17:26)
☆ドイツ製造業、新型コロナで輸出見通し悪化=IFO (17:21)
☆独消費者信頼感指数、4月は2.7に急低下 新型コロナで=GfK (17:06)
☆東京都内で新たに45人以上の新型コロナ感染確認=報道 (16:56)
☆3月仏企業景況感指数は95に低下、集計開始以降で最大の落ち込み (16:16)
☆NTT、ゼンリンと資本業務提携 7.32%の株式取得 (16:11)
☆ECB、緊急買い入れプログラムに発行体上限ルール適用せず (15:31)
☆GPIF外債運用は最大31%まで容認へ、乖離幅も拡大=関係筋 (15:06)
☆JXTG、今期営業損益予想2100億円の赤字に修正 コロナと原油安で (14:26)
☆米上院、2兆ドルの新型コロナ経済対策法案を可決 下院は27日採決 (13:16)
☆BRIEF-米上院、新型コロナ経済対策法案を可決 下院に送付 (12:56)
☆米政権の中国批判収まらず、医薬品供給巡り報復懸念する声も (12:41)
☆仏の新型コロナ死者、実際は政府集計よりかなり多い=医療関係者 (11:51)
☆BRIEF-第1四半期のシンガポールGDP速報値、前年比-2.2% (11:01)
☆SUBARU、米国工場の操業停止を4月6日まで延長 外出禁止令で (10:56)
☆中国本土、新型コロナ新規感染者67人に増加 全員が入国者 (9:36)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇3月26日アップ分
☆
☆東電PG、AIやICTを活用した介護福祉プラットフォームサービスを提供するウェルモと資本業務提携(16:55)
☆NTTとゼンリン、資本業務提携に合意(16:20)
☆三菱電機、生産現場の改善活動を効率化する「生産ライン改善支援技術」を開発(12:35)
☆ロシュ・ダイア、新型コロナウイルス検出用「SARS-CoV-2核酸キット」の製造販売承認を申請(11:15)
☆大日本印刷、5G対応製品向け透明アンテナフィルムを開発(10:40)
☆日本セルヴィエとヤクルト、抗悪性腫瘍剤「オニバイド 点滴静注 43mg」の国内製造販売承認を取得(10:35)
☆大塚製薬、「ブスルフェクス点滴静注用60mg」に「悪性リンパ腫における自家造血幹細胞移植の前治療」の効能追加が承認(10:30)
☆第一三共、抗悪性腫瘍剤「エンハーツ点滴静注用100mg」の国内製造販売承認を取得(10:25)
0 件のコメント:
コメントを投稿