◆レイティング変更・新規 3月10日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆セプテーニ HD(4293) 三菱UFJMS Neutral 300
◇格上げ
☆コニカミノルタ(4902) みずほ証券 Neutral ⇒ buy 700 ⇒ 790
◇格下げ
☆インスペック(6656) 東海東京証券 Outperform ⇒ Underperform 3,000 ⇒ 1,400
☆富士通(6702) みずほ証券 Neutral
⇒ Underperform 8,200 ⇒ 9,100
☆日本電子(6951) クレディスイス Outperform
⇒ Neutral 2,920 ⇒ 3,000
===================================================================◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆外国人入国者、66%減 関空の2月 新型コロナ響く (17:56)
☆1月の百貨店スーパー販売1.9%減、暖冬や消費増税で (17:48)
☆セブン2月増収、「中食」需要増で (17:24)
☆スギHD、薬局事業の2月既存店売上高21.8%増 新型コロナ拡大で (16:17)
☆トヨタ、レクサス減産 新型コロナで中国販売不振受け (16:00)
☆マクセルHDの今期、最終赤字45億円に下方修正 新型コロナが影響 (15:47)
☆NTTドコモ、19年5月からの自社株買いを終了 取得額2999億円 (15:27)
☆2月の工作機械受注額、前年比30.1%減 17カ月連続減、7年ぶり低水準 (15:08)
☆マスク転売、取得時超える価格禁止 医療用や産業用も(11:50)
☆2月の中国物価、5.2%上昇 豚肉高騰や物流費重荷 (11:02)
☆2月のマネーストック、「M3」は前年比2.5%増 「M2」は3.0%増 (8:52)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆公取委、楽天の送料無料めぐる緊急停止命令の申し立てを取り下げ (17:15)
☆中国の習主席が武漢訪問、新型コロナへの対応を視察へ (12:54)
☆伊刑務所で暴動広がる、新型ウイルス巡る面会制限に反発 7人死亡 (8:34)
☆イタリア、移動制限を全土に拡大 新型ウイルス封じ込め (8:29)
☆米大統領、ウイルス対応で「大規模」経済対策 10日に会見 (8:19)
☆トランプ氏再選に黄信号、株安と景気悪化で市場関係者が警告 (8:19)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇3月10日アップ分
☆
☆NICT、ヒトの多様な認知機能を司る脳内情報表現の可視化と解読に成功(17:25)
☆ヤンセンファーマ、「ダラザレックス」のカルフィルゾミブやデキサメタゾンとの併用投与で製造販売承認事項一部変更を申請(17:10)
☆参天製薬とTRACON社、出型加齢黄斑変性治療薬「DE-122」の開発中止を発表(17:10)
☆大日本住友製薬子会社マイオバント、レルゴリクス配合剤で子宮筋腫を適応症として欧州医薬品庁へ販売承認申請を提出(16:55)
☆凸版印刷、ケー・エフ・シーとイーエスとともに重金属吸着シート「パデムシート」を共同開発(14:00)
☆NEC、150GHz帯でリアルタイムデジタルOAMモード多重無線伝送技術による100mの伝送に成功(10:40)
☆三菱マテリアル、直島製錬所のJIS認証を再取得(10:12)
0 件のコメント:
コメントを投稿