2020年2月25日火曜日

2月25日(火)

===================================================================
◆レイティング変更・新規 2月25日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆アルテリア・ネットワークス(4423) 東海東京証券 Outperform 2,400
◇格上げ
 ☆スズキ(7269) JPモルガン Neutral ⇒ Overweight 4,500 ⇒ 6,100
◇格下げ
 ☆ナブテスコ(6268) 岩井コスモ証券 A ⇒ B+ 3,700
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ★新型コロナウイルス感染症対策の基本方針(全文) (16:52)
 ☆発熱の社員に休暇勧奨を 政府、新型コロナで基本方針 (17:38)
 ☆韓国・釜山での世界卓球団体戦を延期 新型肺炎で6月に (17:56)
 ☆ANA、米ボーイング787を20機追加発注 (17:15)
 ☆新型コロナ、東京都内も客足減少 ライブは払い戻しも (17:00)
 ☆JALや丸紅など、廃プラ使った代替航空燃料で協業 (16:56)
 ☆三菱UFJ銀行、グラブへの出資発表 アプリ技術活用 (16:32)
 ☆金融庁と財務省、日銀が情報交換会合を開催 17時30分から (16:03)
 ☆丸紅、インドネシア病院に出資 血液検査など連携 (15:49)
 ☆20年度建機出荷予想を引き下げ 3%減の2兆2294億円 (15:42)
 ☆日経平均大引け 大幅続落、781円安の2万2605円 下げ幅令和最大 (15:10)
 ☆中国の石油需要、4割近く減少か 1~3月 新型コロナで (15:00)
 ☆1月の外食売上高、1.9%増 ファストフードが好調 (14:29)
 ☆19年12月の景気一致指数改定値、0.6ポイント低下(14:04)
 ☆新型コロナ、治療は重症者に特化 政府が基本方針決定 (13:32)
 ☆ウイルス検査を保険適用に 厚労相表明、流行に備え (12:14)
 ☆クルーズ船乗客、4人目死亡 (11:40)
 ☆退避米国人の感染36人に クルーズ船 (11:28)
 ☆外務省、韓国大邱市など危険情報引き上げ「不要不急の渡航中止を」 (1:15)
 ☆日本経済「緩やかに回復、変わりない」菅官房長官 (11:15)
 ☆1月の白物家電出荷額、4カ月連続減 暖冬でエアコンが急減 (10:28)
 ☆新型肺炎、中国本土の死者2663人 感染者は7万7658人 (10:25)
 ☆財務相、2次補正「現段階で考えていない」 経済「緩やかに回復」 (10:03)
 ☆西村経財相「感染は世界的に拡大、市場への影響に注意必要」 (9:25)
 ☆1月の企業向けサービス価格、前年比2.3%上昇 前月比0.3%下落 (8:52)
 ☆太陽光買い取り制見直し 新制度の法案を閣議決定 (8:17)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆財務省・金融庁・日銀、午後5時半から情報交換会合を開催=財務省 (16:51)
 ☆1月ショッピングセンター売上高は前年比1.3%減=日本SC協会 (16:51)
 ☆BRIEF-中国、新型ウイルスへの共同対応強化に向け日韓と連携している=中国外務省 (16:41)
 ☆BRIEF-2月の仏製造業景況感指数は102=INSEE(予想:99) (16:46)
 ☆BRIEF-第4四半期の独GDP改定値、前期比0.0%(速報値:0.0%) (16:11)
 ☆ベトナムの衣料産業、新型ウイルスで材料不足に=繊維協会 (16:21)
 ☆ANAHD、ボーイング787型機2機種を計20機発注 (16:06)
 ☆ベトナムの新型ウイルス感染者、16人全員が回復=保健当局 (15:31)
 ☆インドネシアで豪雨、首都の大半が機能不全に (15:01)
 ☆新車の納期遅れ出る可能性、新型ウイルスの影響で=自販連会長 (13:46)
 ☆米CDC、韓国への渡航自粛を呼びかけ (11:55)
 ☆新型肺炎によるアジアのGDP損失、最大1150億ドル=調査 (11:51)
 ☆クルーズ船乗船の80代、入院先で死亡 4人目=報道 (11:40)
 ☆1月企業向けサービス価格、前年比2.3%上昇=日銀 (10:26)
 ☆独製造業、新型ウイルス問題で供給不足に直面へ=業界団体 (10:00)
 ☆BRIEF-中国本土での24日時点の新型ウイルスの新たな感染者508人・新たな死者71人 (9:50)
 ☆新型肺炎、「米国ではかなりコントロールできている」=トランプ氏 (8:15)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
 詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇2月25日アップ分
 ☆
 ☆
 ☆TIS、シンガポールのGrabと資本・業務提携(16:40)
 ☆キヤノンメディカルシステムズ、迅速な新型コロナウイルス遺伝子検査システムの開発開始(16:05)
 ☆大日本印刷、「DNP断熱紙カップ HI-CUP 電子レンジ対応」を開発(11:00)
 ☆ノバルティス、「ネオーラル内用液 10%」で「川崎病の急性期」の効能追加の承認を取得(10:55)
 ☆アルフレッサと田辺三菱製薬、睡眠障害治療薬「モディオダール 錠100mg」の効能追加承認取得(10:55)
 ☆生理学研究所、他者の得るものが気になる脳の神経メカニズムを解明(10:35)
 ☆エーザイと富士薬品、高尿酸血症治療剤「ドチヌラド」の中国における開発・販売に関するライセンス契約締結(10:25)
 ☆塩野義製薬、「FETROJA」が米国で販売開始(10:25)

0 件のコメント:

コメントを投稿

週末のニュース・来週の見通し・海外市場など(7月5・6日)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・ コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan( 6日(日)19: )  ⇒  ★Kabutan...