===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆日韓GSOMIAの失効、回避へ 韓国が日本に通告 (18:07)
>GSOMIA 日韓防衛協力の根幹 (22:46)
米、協定失効回避を歓迎 (0:02)
☆米、ファーウェイ・ZTE製品 通信会社に排除要求決定 (6:27)
☆米消費者態度指数、3カ月連続上昇 11月確報値 (2:25)
☆米自治体で相次ぎガス禁止、温暖化対策に料理人は反旗 (6:16)
☆トヨタ、中国新車販売2位に浮上 1~9月GM抜く (23:00)
☆中国の車販売、ホンダも好調 環境規制など追い風 1~9月、市場全体はマイナス (19:00)
☆野村HD、中国合弁証券が経営許可を取得 年内目指す (18:40)
☆日本で取得済みの特許、インドで審査短く (21:54)
☆アンジェスの遺伝子治療薬、米国で治験始まる (18:19)
☆安保と投資、両立難しく 改正外為法が成立 (21:34)
☆政府 量子技術の行程表、2039年度以降に本格的な量子計算機 (19:36)
土地開発規制も、国交省検討 台風19号受け治水見直し (19:20)
☆10月の中古マンション価格やや下落 首都圏1.2%安 (18:07)
☆百貨店売上高13.9%減、10月は駆け込み減響く (18:10)
近畿百貨店、10月15.5%減収 消費増税と訪日客消費減 (20:00)
☆特許切れ薬、値下げまでの期間を短縮へ、20年度 (21:56)
☆豊田合成の20年3月、一転減収減益に 子会社株譲渡で (20:00)
☆ユーグレナ、資本準備金取り崩し (20:30)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆EU、5G供給業者の厳格な選定で合意 ファーウェイに打撃 (8:13)
☆米PMI速報値、11月は製造業・サービス業ともに上昇 (1:13)
☆米ミシガン大消費者信頼感、11月確報値は予想上回る (3:38)
☆人民銀、上海で仮想通貨の違法行為取締強化 ビットコイン一時9%安 (3:38)
☆11月の仏総合PMI速報値は小幅上昇、製造業が堅調 (18:02)
☆独GDP、第3四半期は前期比+0.1%、景気後退回避 (18:02)
☆野村HD、中国規制当局が合弁会社の証券事業を最終承認 (18:02)
☆日韓GSOMIA終了せず、輸出管理の対話再開へ (17:37)
個人的なメモのつもりで書いているブログです。内容が絶対に確実かどうかまでは責任が持てませんので『投資は個人の責任でお願いします』。なお、その日の朝及び昼の情報は別ページ『東証なう』に書込みして、夕方こちらにコピーしますので、昼はそちらをご覧ください
2019年11月23日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
週末のニュース・来週の見通し・海外市場など(7月5・6日)
(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・ コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan( 6日(日)19: ) ⇒ ★Kabutan...
-
======================================== ◇特集・ コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan( 4 日(月) 19: ) ⇒ 今週の上方修正【大予想】 43社選...
-
======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (11日19:30) ⇒ 産業分野や地方創生にも活用、新展開進む「...
-
======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (31日19:30) ⇒ 激動の世界情勢でも異彩、「グローバルサウ...
0 件のコメント:
コメントを投稿