2019年11月1日金曜日

11月1日(金)

===================================================================
◆レイティング変更・新規 11月1日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇格下げ
 ☆タダノ(6395) 大和証券        2 ⇒ 3        1,100 ⇒ 1,000
 ☆タダノ(6395) モルガンMUFG Equalweight ⇒ Underweight 1,100 ⇒ 900
 ☆SBI HD(8473) 三菱UFJMS   Overweight ⇒ Neutral   3,500 ⇒ 2,700
 ☆ロイヤル HD(8179) みずほ証券   buy ⇒ Neutral   3,500 ⇒ 2,700
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
<決算関連>
 ☆北海電気工事の4~9月期、最終赤字が縮小(17:00)
 ☆シャープの4~9月期、純利益33%減 テレビの不振響く (16:19)
 ☆KDDIの4~9月期、純利益1%増 非通信事業が寄与 (15:50)
 ☆ZHDの4~9月期、純利益7%減 販促費などコスト増 (15:32)
 ☆住友商の20年3月期、純利益6%減に下方修正 資源事業が低調 (14:46)
 ☆三菱ケミHDの今期、純利益23%減に下方修正 アクリル樹脂原料が低調 (14:17)
 ☆伊藤忠の4~9月期、純利益12%増 金属と住生活がけん引 (13:47)
 ☆双日の4~9月期、純利益21%減 金属・資源事業が振るわず (13:16)
 ☆帝人、今期純利益25%減に下振れ 自動車関連の不振で (12:28)
<他>
 ☆9月の日経BI、前月比1.9ポイント上昇 (18:00)
 ☆東商取の売買高、30%減 10月 4カ月ぶりマイナス (17:26)
 ☆漢方薬のツムラ、中国合弁会社を解散 新規事業見送り (17:14)
 ☆GPIFの7~9月期、運用益1兆8058億円 3四半期連続黒字 (16:10)
 ☆10月の軽含む新車販売、前年比24.9%減 台風などの影響で (14:52)
 ☆10月の新車登録、前年比26.4%減の19万2504台 (14:06)
 ☆大日本住友、AIで創薬を効率化 欧社に3200億円投資 (13:25)
 ☆教育業界に戸惑い広がる、英語民間試験の導入延期発表 (12:34)
 ☆東芝の自社株買い、総額6890億円に 10月末、上限の98% (11:49)
 ☆10月の財新中国製造業PMI、0.3ポイント上昇の51.7 民間集計では堅調 (11:26)
 ☆キヤノン、MRI基幹部品の米社を子会社化 (10:50)
 ☆アイカ、米社のアジア部門買収「本日の取締役会に付議予定」 (9:14)
 ☆9月の有効求人倍率、前月比0.02ポイント低下の1.57倍 製造業の求人見送り響く (8:35)
 ☆9月の完全失業率2.4% 前月比0.2ポイント上昇 (8:35)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆マツダ、円高で今期営業益予想27%減に修正 世界販売計画6万台超下振れ (15:41)
 ☆GPIF、7―9月期は1.14%のプラス運用=9月末資産額161.7兆円 (15:41)
 ☆BRIEF-岸田自民政調会長:補正予算、首相指示に先立って議論するよう指示 (12:31)
 ☆BRIEF-10月の中国製造業PMIは51.7、2017年2月に並ぶ高水準=財新 (10:51)
 ☆9月完全失業率、2.4%に悪化 有効求人倍率1.57倍で前月から低下 (8:36)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
 詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇11月1日アップ分
 ☆
 ☆アズビルグループ、東光高岳グループにおける協業に向けた検討で合意(15:20)
 ★自販連、10月の新車販売台数を発表
 ★全軽自協、10月の軽自動車新車販売速報を発表
 ☆ウェザーニューズとトヨタ、、気象観測・予測の精度向上やドライバーの安全向上を目指しワイパーデータを用いた実証実験を開始(14:15)
 ☆東芝デジタル&コンサルティングなど、メキシコの火力発電所でデジタル技術を活用した運用効率向上に関する実証実験を開始(13:55)
 ☆パナソニック・富士通・三菱電機、AI検索機能の共同開発で特許調査業務の効率化を実現(12:05)
 ☆花王、積層型極薄膜形成技術「Fine Fiber Technology」を具現化する高性能小型ディフューザーを開発(11:05)
 ☆キヤノン、米クオリティー・エレクトロダイナミクス社の持分70%を取得し連結子会社化(10:30)
 ☆栗田工業、水処理の総合ソリューションを提供する新会社「クリタ北関東」を設立(0:30)
 ☆ツムラ、中国合弁会社「上海上薬津村製薬科技」が解散および清算することを決議(10:25)
 ☆大日本住友製薬、英・Roivant Sciencesとの戦略的提携に関する正式契約を締結(10:20)

0 件のコメント:

コメントを投稿

週末のニュース・来週の見通し・海外市場など(7月5・6日)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・ コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan( 6日(日)19: )  ⇒  ★Kabutan...