2019年9月11日水曜日

9月11日(水)

===================================================================
◆レイティング変更・新規 9月11日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆積水ハウス(1928) 岩井コスモ証券 B+ 2,200
◇格上げ
 ☆スギ HD(7649)   ゴールドマン 中立 買い 5,700 6,400
 ☆丸井グループ(8252) ゴールドマン 買い 強い買い  2,800
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆トランプ氏、大統領再選に陰り 共和地盤の補選で苦戦 (17:55)
 ☆7~9月景況感、3期ぶりプラス 中国財務局 (16:26)
 ☆AGC、韓国のPDPガラス工場閉鎖へ 液晶用は継続 (13:11)
 ☆パソコン市場5年ぶり活況 テレワーク、買い替え促進 (11:30)
 ☆H2Bロケット打ち上げ中止 発射台付近で火災 再打ち上げ「1~2日では難しい」 (9:10)
 ☆7~9月期の大企業景況感、プラス1.1 10~12月期はマイナス0.4 (8:56)
  大企業景況感、3四半期ぶりプラス 7~9月 駆け込み需要が下支え (10:18)
 ☆韓国、日本をきょうWTO提訴 輸出管理の優遇除外で (9:36)
 ☆韓国は「勝訴」と説明、日本製バルブのWTO最終判断 (9:33)
 ☆日本製バルブ関税、韓国に勝訴 WTO最終判決 (0:00)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆中国自動車販売、8月は14カ月連続減 新エネ車も減少続く (18:05)
 ☆BRIEF-中国、米国からの輸入品への関税免除対象拡大を検討へ=声明 (14:49)
 ☆第4次安倍再改造内閣の閣僚名簿発表、小泉氏ら13人が初入閣 (13:49)
 ☆米議員ら、香港から中国への技術流出を懸念 政府に対応迫る (12:19)
 ☆米下院再選挙、共和党候補が勝利=AP通信 (11:54)
 ☆米国の対北朝鮮政策、ボルトン補佐官解任で外交重視に復帰か (8:34)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
 詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇9月10日アップ分
 ☆三菱商事、千代田化工建設を連結子会社に(15:15)
 ☆マクニカ、イスラエル「Innoviz社」と代理店契約を締結(14:30)
 ☆JFEエンジニアリング、独子会社がベルギーで建築廃材によるバイオマス発電プラントを受注(12:35)
 ☆三谷産業、ニューフォリアと図書館向け「デジタル利用者カードシステム」を共同開発(11:20)
 ☆東芝、シミュレーテッド分岐アルゴリズムの専用大規模並列処理回路を開発ー社会・産業システムの生産性向上(11:05)

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月9日(水)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・パナHD(6752)のプロジェクター事業 オリックス(8591)への売却白紙(日経) ・日産自(7201)、米国でEV生産1年延期 支援停止で投資修正相次ぐ(日経電子版) ・日産自、追浜工場でSUV 今年度後半にも生産 稼働率高める(日経) ・トヨタ(7203)傘下のダイハツ、...