2019年6月29日土曜日

6月28日(金)夜~29日(土)朝

===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆バス・鉄道・タクシー組み合わせて定額 ウィラーが実験 【イブニングスクープ】 (18:00)
 ☆WTO改革で大筋一致 G20「反保護主義」明記見送りへ (2:00)
 ☆米中が5Gで火花 データ流通圏に暗雲も G20 (20:07)
 ☆5月の米PCE物価 1.5%上昇に鈍化 (22:08)
 ☆6月のシカゴPMI、2年5カ月ぶり景気縮小圏に低下 (1:26)
 ☆米消費者態度指数、1.8ポイント低下 6月確報値 (1:29)
 ☆アップル、パソコン上位機を中国で生産か 米紙報道 (0:26)
 ☆企業設備、3月末1.5%増 5期連続過去最高 (18:00)
 ☆5月の日経BI、前月比0.6ポイント上昇 (18:00)
 ☆第一生命、ヘルスケア関連に出資 日米で16億円 (22:19)
 ☆前田工繊、スイスの医療機器会社に出資 動脈疾患の治療具販売 (19:45)
 ☆日経平均、6月3%高 売買代金、4年10カ月ぶり低水準 (20:30)
 ☆NEC、約4年ぶり高値 構造改革にメド (20:30)
 ☆百貨店2社の3~5月、経常減益 10連休効果乏しく (20:00)
 ☆日本オラクルの前期、最終利益12%増 8期連続で最高 (20:00)
 ☆岡谷鋼機の19年3~5月期、純利益11%増 (19:30)
 ☆ウェザーニューズの前期、営業益18%減 (20:00)
 ☆ペッパーの19年12月期、純利益を下方修正 (20:30)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆BRIEF-6月のシカゴ地区購買部協会景気指数は49.7(予想:53.1)、前月は54.2 (22:51)
 ☆BRIEF-5月の米コアPCE価格指数は前年比+1.6% (21:36)
 ☆BRIEF-6月のユーロ圏消費者物価指数速報値、前年比+1.2%(予想:+1.2%) (18:05)
 ☆第1四半期英GDP確報は前期比+0.5%、経常赤字16年以来の高水準 (18:48)
 ☆BRIEF-第1四半期の英経常収支は300.45億ポンドの赤字=統計局(予想:320.0億ポンドの赤字) (17:35)
 ★特別リポート:中国クラウドホッパー攻撃、西側敗北の裏事情 (17:25)

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月4日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (4日(金)19:30)  ⇒   10万円以下で...