・オービック(4684)の4~6月期、22年連続で営業最高益 大企業から受注増(日経)
・あみやき亭(2753)の4~6月期、純利益36%減 コメ高騰が影響(日経)
・ワールド(3612)の3~5月期、純利益5%増 ナルミヤ(9275)を完全子会社化(日経)
・オンワード(8016)の3~5月期、純利益6%増 新規出店や特別損失縮小で(NQN)
・キユーピー(2809)の12~5月期、純利益50%増 自社株買いも公表(NQN)
・霞ヶ関C(3498)の9~5月期、純利益54%増 株式分割も発表(NQN)
・クスリアオキ(3549)の今期、純利益45%増 新店とM&A奏功(日経)
・サトウ食品(2923)、「サトウのごはん」最大17%値上げ 米価格高騰で今年2回目(日経)
・住友林(1911)、米南部の製材工場を取得 43億円で(日経)
・キユーピー、アヲハタ(2830)を完全子会社化 親子上場を解消(日経)
・トヨタ(7203)、米国でEV1車種の生産延期 28年に(日経)
・川重(7012)、台湾・鴻海とヒト型ロボットで提携 病院向けから用途拡大(日経)
・アニコムHD(8715)、米ダルトンが株式5%超保有(NQN)
・トランプ減税法案が下院通過、成立へ 企業と富裕層に恩恵・EVに逆風(日経)
・米財務長官「日本は参院選が合意の制約に」 関税交渉の難航示唆(日経)
・海外勢が日本株13週連続買い越し 12年ぶり(日経)
・証券口座乗っ取り対策、生体認証など必須に 日証協(日経)
0 件のコメント:
コメントを投稿