(註)時間は日本時間
========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (4日19:30)
★Kabutan (4日17:20)
★FISCO (4日18:15)
★FISCO (4日16:35)
========================================
◇明日の相場に向けてなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (4日17:31)
★Kabutan (4日20:00)
========================================
◆ニュース 6月4日(水) 手抜き中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(R)英サービスPMI、5月は再び50超え 「米関税懸念が後退」 (6:42)
☆(R)独サービスPMI、5月改定47.1 22年11月以来の低水準 (18:34)
☆(R)テスラの中国製EV販売、5月は前年比15%減 価格競争で苦境続く (18:57)
☆(R)テスラ、5月英販売台数が前年比45%減=調査 (13:08)
☆(R)豪GDP、第1四半期は前期比+0.2% 予想下回る (11:27)
(N)オーストラリアGDP、0.2%成長に減速 1〜3月 (14:34)
☆(R)米の鉄鋼・アルミ50%関税が発効、「最善の貿易交渉案」の期限 (15:00)
(R)米の鉄鋼・アルミ関税引き上げ、英は免除 貿易協定の早期実施目指す (8:10)
(R)米、鉄鋼・アルミ関税2倍の50%に引き上げへ トランプ氏3日に大統領令署名 (6:01)
☆(R)トランプ米大統領、重要鉱物生産促進へ国防生産法の緊急事態権限行使へ (8:39)
☆(R)中国レアアース輸出規制、世界の自動車会社が悲鳴 生産停止懸念 (8:06)
☆(N)トランプ氏と習近平氏が週後半に電話 レアアース規制議題に (4:38)
☆(R)米、4日までの最善交渉案提示を要請 ホワイトハウスが確認 (7:19)
☆(N)トランプ米政権、貿易相手国に催促の手紙 相互関税引き上げひかえ (5:27)
☆(R)マスク氏が税制・歳出法案を改めて批判、「不快で忌まわしい存在」と語調強める (7:15)
(N)マスク氏「恥を知れ」 トランプ政権の減税法案を猛批判 (5:38)
☆(R)FRB、全ての可能性にオープン 利上げも排除できず=クック理事 (5:57)
☆(R)関税による物価高、速やかに顕在化=米シカゴ連銀総裁 (7:02)
☆(R)FRB、関税影響見極めに時間的余裕 経済堅調で=アトランタ連銀総裁 (0:14)
☆(R)米製造業新規受注、4月は前月比3.7%減 関税駆け込み効果薄れる (1:17)
☆(R)米4月求人件数、19.1万件増 先行き懸念で解雇が増加 (4:39)
(N)4月の米求人件数、前月比19万件増 市場予想上回る (3:34)
☆(N)トランプ政権、6月を「女性保護の月」に LGBTQ月間を否定 (2:55)
◆【国内・日本関連】
☆
☆(N)
☆(N)遠隔地のデータセンターを一体運用 地方分散促進へ総務省が実証支援 (11:33)
☆(N)三菱UFJ 三井住友 みずほ ATM共同化に向け具体的な検討に入る (11:02)
☆(N)日本車4社、5月米新車販売4%増 スバルとマツダは2桁減 (6:08)
◆決算・業績・配当関連
========================================
◇6月4日(水)の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況
☆(R)日経平均は4日ぶり反発、円安を好感 自律反発狙いの買いも
★(FISCO)買い一巡後はこう着も日中の高値水準での推移に【クロージング】
☆(N)新興株4日 グロース250が4日続伸 24年3月以来の高値水準
☆(株/WA)グロース250が4日続伸、幅広い銘柄に買い=新興市場・4日
★(FISCO)東証グロ-ス指数は4日続伸、旺盛な物色意欲が継続
========================================
◇6月4日(水)のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)
⇒ 株式レーティング情報
⇒ 株式レーティング情報
0 件のコメント:
コメントを投稿