2025年6月10日火曜日

6月10日(火)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・米中閣僚協議、10日も継続へ レアアースや半導体、輸出規制の緩和議論(日経)
・米中の通商協議、「簡単ではない」とトランプ氏-初日会合を終了(ブルームバーグ通信)
・日銀は国債の減額幅をほぼ半分に、月間購入2兆円程度へ-前田元理事(ブルームバーグ通信)
・石破内閣「支持」6ポイント上がり39%(NHK)

・西武HD(9024)傘下の西武鉄道の西武池袋線、JR東日本(9020)の武蔵野線と直通検討(日経)
・トヨタ(7203)販売店で輸入米国車を 中嶋副社長「選択肢の一つ」(日経)
・JX金属(5016)、豪レアメタル権益一部取得 18億5000万円で(日経)
・エプソン(6724)、CO2回収装置 工場内に設置、特殊な薄膜を使用 28年度に販売(日経)
・日英伊の次期戦闘機合弁 伊防衛大手からCEO 三菱重(7011)など設立のJAIECが出資(日経)
・日立(6501)、次世代技術に1兆円 量子・航空機分野に投資 徳永社長「構造改革終わりなし」(日経)
・初のビットコイン建て増資 ANAPHD(3189)、財務強化狙う(日経)
・魁力屋(5891)、「ラーメン魁力屋」が台湾に海外1号店 アジアで200店目指す(日経電子版)
・太陽HD(4626)社長再任、みさき投資が条件付き賛成へ(日経)
・フジHD(4676)次期社長、不動産事業には「あらゆる選択肢」-保有株売却加速(ブルームバーグ通信)
・米鉄鋼労組「変更は明らか」 USスチールに日本製鉄(5401)買収計画の詳細求める(日経)
・学習塾のウィザス(9696)にTOB 日本産業推進機構、完全子会社に(日経)
・三東工業(1788)、25年6月期の年間配当100円に 当初予想の70円から上積み(日経)
・米アップル、新インターフェースを発表-WWDCはデザインに重点(ブルームバーグ通信など)
・米半導体クアルコム、英同業買収で合意 3500億円で(日経)
・英金融当局、AI版「サンドボックス」提供へ エヌビディアと提携(ロイター通信)

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (19日(金)19:30)  ⇒   10万円以下...