2024年12月7日土曜日

週末のニュース・来週の見通し・海外市場など(12月7・8日)

========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
========================================
来週の見通し等
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Kabutan(8日13:30
FISCO (7(土)18:33)
FISCO (7日(土)18:32)
========================================
◇週末のニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
<8日(日)>
 ☆
 ☆(N)シリアのアサド政権崩壊 反体制派が首都ダマスカス制圧 (17:00)
 ☆(R)シリア反政府派が首都に、軍司令「アサド政権終焉」 大統領は出発か (1:21)
  (N)シリア反体制派が首都制圧か アサド大統領逃亡と主張 (12:52)
 ☆(NHK)韓国検察がユン大統領を捜査 内乱くわだてと職権乱用の疑い (20:28)
  (N)韓国検察「尹大統領を捜査中」 非常戒厳で内乱容疑 (15:10)
 ☆(N)韓国検察、前国防相を緊急逮捕 3日の非常戒厳宣言に関与 (8:34)
  (R)韓国検察、出頭した前国防相を拘束 戒厳令進言か=聯合ニュース (9:45)
  (N)韓国の前国防相、検察に出頭 非常戒厳宣言に関与 (2:30)
 (N)弾劾案は廃案に 与党代表「尹氏とは事実上、退陣約束」(0:38)
  (R)韓国大統領の弾劾訴追案、成立せず 与党議員の大半が投票不参加 (10:06)
<7日(土)>
 ☆(N)韓国国会本会議が開会、与党議員が本会議場を退席 (19:01)
  (R)韓国大統領の弾劾訴追案、与党議員退席で可決に必要な数確保できず (19:16)
 ☆(R)トランプ氏、郵便車両のEV化契約破棄を検討=関係筋 (14:01)
 ☆(N)メキシコ自動車生産、11月6.7%増 トヨタ2.5倍 (9:41)
 ☆(N)Apple、iPhone SEに自社製通信チップ搭載 米報道 (6:18)
 ☆(N)TikTok、米で存続危機 司法も1.7億人データの流出警戒 (14:14)
  (N)TikTok規制に賛否、有識者の見方割れる 次期政権が焦点 (8:44)
 ☆(R)TikTok禁止法は合憲、米控訴裁が判断 (5:26)
  (N)TikTok規制法、米控訴裁が支持 企業側の違憲請求退ける (0:47)
 ☆(N)12月米消費者態度、8カ月ぶり高水準 購買意欲が支え (3:10)
 ☆(R)FRB0.25%利下げ確率高まる、12月会合 雇用統計受け (0:09)
  (N)崩れぬ米雇用、来年の利下げは限定的か 「2〜3回」有力に (6:02)
 ☆(R)米シカゴ連銀総裁、来年末までの中立金利水準到達に期待 (6:51)
  (R)FRB、利下げペース減速の時期到来=クリーブランド連銀総裁 (4:01)
  (R)インフレをなお懸念、利下げは慎重に=ボウマンFRB理事 (2:41)
 ☆(N)11月の米就業者22.7万人増 伸び回復、災害の影響薄まる (6日22:35)
 ☆(R)カナダ、11月の失業率6.8%に上昇 大幅利下げ観測高まる (1:58)
 ☆(R)シリア反政府勢力、4都市目制圧 ホムスにも迫る (12:49)
  (N)シリア反体制派、東部要衝を掌握 アサド政権窮地に (7:18)
 ☆(N)韓国・尹大統領が謝罪 「政局安定は党に一任」 (10:05)
  (R)韓国大統領、戒厳令謝罪も辞任触れず 「党に任期一任」 弾劾案採決へ (11:27)
◆【国内・日本関連】
<8日(日)>
 ☆
 ☆(N)首相、衆院選落選者と懇談 「政治とカネ」決着要求相次ぐ (15:20)
<7日(土)>
 ☆(N)中国電力、島根原発2号機を再稼働 福島第1事故後14基目 (15:01)
========================================
◇海外市場 12月6日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇米市場終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)ロンドン株6日 反落、エネルギーに売り
 ☆(N)ロンドン株式市場=FTSE100種下落 約3週間ぶり下げ幅
 ☆(R)ドイツ株6日 続伸、消費関連や自動車に買い 仏株は1.3%高
 ☆(N)欧州株式市場=小幅続伸、フランス株が上昇
========================================
レーティング週報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Kabutan (7日)
========================================
◇11月米雇用統計 12月6日(金)22:30
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇11月雇用統計内容 予想は中央値
 ☆非農業部門雇用者数  22.7万人増、〔予想 20.0万人増)
   10    1.2万人増 ⇒ 2.4 3.6人増 (訂正)
    9    25.4万人増 ⇒ 22.3人増 ⇒ 25.5人増
    8    14.2万人増 ⇒ 15.9人増 ⇒ 7.8万人増
 ☆失業率   4.2、 〔予想〕4.2%
    10 4.1%、   9 4.1%、   8 4.2
 ☆平均時給 前月比 +0.4%、前年同月比 +4.0%、 35.61ドル
       〔予想〕前月比+0.3%、 前年同月比+3.9%
  10月   前月比+0.4%、  前年同月比+4.0%  35.46ドル
   9月   前月比+0.4%、  前年同月比+4.0%  35.36ドル
   8月   前月比+0.4%、  前年同月比+3.8%  35.21ドル
 労働時間  34.3時間
  10 34.2時間、  9 34.3時間、  8 34.3時間
 ☆労働参加率  62.5%
  10月 62.6%、   9月 62.7%、   8月 62.7%

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (日(金)19:)  ⇒   ★Kabutan (...