2024年12月13日金曜日

12月13日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (13日(金)19:30)
★Kabutan (13日(金)17:20)
★FISCO (13日(金)18:)
 ※チャートは『東証なう』にアップしてあります。今年3回目の「宵の明星」
★FISCO (13日(金)16:35)
========================================
◇来週の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (13日(金)17:30)
========================================
◆ニュース 12月13日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(R)ユーロ圏鉱工業生産、10月前月比横ばい 市場予想上回る (19:34)
 ☆(R)英GDP、10月は前月比-0.1% 20年以来初の2カ月連続減 (18:15)
 ☆(R)G7「シリアの政権移行支持する用意」、首脳声明発表 (12:04)
 ☆(R)トランプ氏「何でも起き得る」、対イラン戦争の可能性巡り (11:31)
 ☆(N)トルコ高官がシリア訪問 旧反体制派指導者と会談 (11:20)
 ☆(R)米議会襲撃にFBI関与せず、司法省監察官が調査報告書 (10:38)
 ☆(N)米長期金利、2週間ぶり高水準 インフレ高止まりを警戒 (7:37)
 ☆(R)マスク氏資産4000億ドル突破、テスラ株急騰などで フォーブス長者番付 (6:14)
  (N)マスク氏の純資産、史上最高65兆円に トランプ効果で (5:51)
 ☆(N)「今年の人」トランプ氏、NY証取で打鐘 減税に意欲 (6:46)
 ☆(R)米11月PPI、前年比3.0%上昇に伸び加速 卵の高騰が寄与 (4:11)
  (N)11月の米卸売物価0.4%上昇 鶏卵高騰、市場予想上回る (2:28)
 ☆(R)米新規失業保険申請は1.7万件増の24.2万件、予想外に増加 (12日23:49)
  (N)米国の失業保険、申請24.2万件 市場予想上回る (2:43)
 ☆(N)NVIDIA、中国市場への(半導体などの)供給中止の噂を否定 (12日21:45)
 ☆(N)英首相、2月のEU首脳会議出席へ 離脱後初めて (7:01)
 ☆(R)ECB、今後2回の会合で0.25%利下げの準備=報道 (5:21)
 ☆(R)ECB、3会合連続で0.25%利下げ 文言変更で一段の緩和示唆 (3:21)
  (N)ECB、3会合連続で0.25%利下げを決定 25年も継続へ (22:16)
 ☆(R)ECB、成長率予想を再度下方修正 インフレ率は2%付近の予想 (12日23:47)
 ☆(R)ガザ停戦、近く合意可能か ハマス交渉姿勢に変化=米大統領補佐官 (6:48)
◆【国内・日本関連】
 ☆
 ☆(N)TSMCの熊本第1工場「24年内に量産開始」 子会社社長 (16:54)
 ☆(N)ソニーのXperia、総務省が行政指導 電波法違反で (16:39)
 ☆(N)日銀、利上げ急がず為替・米国注視 18〜19日に決定会合 (14:08)
 ☆(R)トランプ氏、安倍昭恵夫人と15日面会へ フロリダの邸宅で=関係筋 (14:01)
  (N)トランプ氏と15日に面会 安倍昭恵さん、米南部州で (20:27)
 ☆(N)大企業非製造業の景況感、小幅改善、高水準維持 日銀短観12月 (9:06)
  (R)大企業・製造業の景況感2期ぶり改善 非製造業は2期ぶり悪化=日銀短観
   (N)北海道の景況感、全産業で11期連続改善 日銀12月短観 (19:07)
   (N)東北景況3期連続改善、自動車生産再開で 日銀12月短観 (20:01)
   (N)北陸12月日銀短観、全産業で改善 製造業は価格転嫁進む (19:40)
    (N)新潟県の景況感、小幅改善 12月日銀短観 (19:50)
    (N)長野の景況感、幾分改善 日銀松本支店12月短観 (19:50)
    (N)山梨の景況感横ばい、「収益環境は改善」 日銀12月短観 (19:02)
    (N)神奈川の景況感、製造・非製造業とも改善 日銀12月短観 (18:43)
    (N)静岡企業の12月景況、非製造業3期ぶり悪化 日銀短観 (20:11)
   (N)中部の製造業景況感、2期連続改善 日銀12月短観 (18:38)
   (N)近畿景況感4期ぶり改善 12月日銀短観、価格転嫁が進む (20:35)
   (N)九州・沖縄の12月景況感、2期ぶり悪化 物価高響く (18:28)
    (N)日銀大分支店 12月の景気判断、5カ月ぶり引き下げ (17:30)
    (N)沖縄の景況感、2期ぶり悪化もなお高水準 日銀那覇支店 (19:42)
 ☆(N)京都の芸舞妓「事始め」、花街・祇園などで迎春準備 (12:00)
 ☆(N)日本海側、10年に1度の大雪恐れ 強い寒気「JPCZ」発生か (5:00)
◆決算・業績・配当関連
 ☆(N)ホクト25年3月期、火災で特損 相場堅調で利益は上振れ (19:40)
 ☆(N)業務スーパーの神戸物産、25年10月期最高益 節約志向で (15:56)
 ☆(N)アストロスケールHD、5〜10月最終赤字 案件契約に遅れ (19:11)
 ☆(N)アスクルの6〜11月、純利益19%減 仕入れ費用が重荷 (18:48)
 ☆(N)総合商研、8〜10月の純利益7600万円 (19:28)
 ☆(N)土屋HD、25年10月期の純利益37%減 (19:18)
========================================
◇12月13日(金)の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況
 ☆(R)日経平均は5日ぶり反落、前日高の反動売りでいってこい
========================================
◇12月13(金)のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報
 ★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (19日(金)19:30)  ⇒   10万円以下...