2024年8月30日金曜日

8月30日(金)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・テルモ(4543)株、三菱UFJ(8306)傘下の三菱UFJ銀など7社が海外で売却 テルモは自社株買いをあわせて発表(日経)
・三菱電(6503)が自社株買い最大300億円(日経)
・送電網、首都圏で集中投資 データ拠点需要増 東電HD(9501)4700億円、AI普及へ安定供給(日経)
・じもとHD(7161)傘下のきらやか銀、公的資金返済13年延期へ 金融庁と調整(日経)
・三菱UFJ銀、電力先物参入 新興企業に49%出資(日経)
・政投銀、ドリコム(3793)のゲームに投資 知的財産分野を強化(日経)
・SBI(8473)、ゲーム特化のブロックチェーン新興に出資 暗号資産の活用支援(日経)
・ニコン(7731)、細胞培養人員3倍 創薬新興から受託、再生医療に力 施設拡張で生産能力3倍(日経)
・トヨタ、鋼板価格下げ 24年度下期 部品向け7年ぶり(日経)
・ANAHD(9202)、トランコム(9058)と陸空一体輸送 全国で最短当日配送(日経)
・TOWA(6315)、1株を3株に分割 個人投資家の取り込み狙う(日経)
・イビデン(4062)、社債350億円発行 償還に充当(日経)
・明電舎(6508)、4~9月期配当を10円増やし35円に (日経)
・7月の世界生産、ホンダ(7267)は5%増 日産自(7201)は12.5%減(NQN)
・英米ファンド、ノーリツ(5943)株を5%超保有 「重要提案も」(NQN)
・セブン&アイ(3382)買収資金、クシュタールはカナダ年金基金に接触 関係者(ブルームバーグ通信)

・概算要求、最大の117兆円超 来年度、国債費や防衛費膨らむ(各紙)
・脱炭素技術開発への融資「債務、最大全額保証へ」 GX推進機構の筒井理事長(日経)
・中古蓄電池の性能評価 経産省、EV向け トヨタ(7203)など支援(日経)
・米中古住宅販売成約指数、7月は予想に反し低下 過去最低水準に(ブルームバーグ通信)
・住友重機(6302)系のフォークリフト検査で不正 新たに18件、22~24年(朝日)

0 件のコメント:

コメントを投稿

今朝の「東証なう」から

今朝の「東証なう」から 7時30分現在   ★『お目出太鼓の言いたい放題』 実況コーナー「東証なう」     ⇒  https://omedetaikomemo.blogspot.com/    本日、所用で出かけるため、9時15分までの書込みになります。m(_ _)m  帰宅は...