・日本製鉄(5401)、USスチールの工場への13億ドル追加投資を計画(ブルームバーグ通信)
・台風10号、工場・店舗の休止相次ぐ キヤノン(7751)やイオン(8267)など(日経)
・保険契約の情報漏洩続出 東京海上(8766)傘下の東京海上日動火災保険が日生系から6.1万件 損保4社合計、出向者は2000人規模(日経)
・スギHD(7649)傘下のスギ薬局を「調剤ミス」で提訴 服用で女性が死亡 東京地裁に(各紙)
・東武(9001)が最大176億円の自社株買い(日経)
・メルカリ(4385)、転換社債195億円買い入れ 金融収益11億円計上(NQN)
・ウエストHD(1407)、太陽光パネルリサイクル 環境負荷低減に弾み(日経)
・ティーガイア(3738)、希望退職で17億円の特損計上 (NQN)
・第四北越FG(7327)傘下の第四北越銀行、三井住友信託銀行と業務提携 資産運用で(日経)
・エンジャパン(4849)、外国人採用支援のリンクと資本提携(日経)
・オンワード(8016)、カジュアル衣料のウィゴーを完全子会社化(日経)
・ユーグレナ(2931)、藻類のバイオ燃料研究 石油大手ペトロナスと(日経)
・ほくたけ(3055)、最大6億円の自社株買い(日経)
・共同印(7914)、政策保有株売却で20億円の特別利益 25年3月期(NQN)
・金融庁、岩盤政策株の売却促す 保険会社の営業保有制限(日経)
・米エヌビディアの5~7月期、売上高2.2倍 市場予想上回るも時間外取引で株価急落(日経)
・イズミ(8273)の今期、純利益30%減 ウイルス被害響く(日経)
0 件のコメント:
コメントを投稿