========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (23日(金)19:20)
★Kabutan (23日(金)17:20)
★FISCO (23日(金)18:15)
★FISCO (日(金)16:05)
★ロイター (23日(金)16:26)
========================================
◇来週の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (23日(金)17:24)
========================================
◆ニュース 8月23日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(N)ジャクソンホール会議開幕へ 市場、米利下げ軌道探る (5:11)
☆(R)米雇用改定、公表に30分超遅れ 労働省のデータ取り扱い不手際続く (6:08)
☆(R)FRB、景気後退なき物価抑制可能 緩和「適切な時期」=ボストン連銀総裁 (6:10)
☆(R)米9月利下げを支持、緩やかかつ計画的に=フィラデルフィア連銀総裁 (3:01)
☆(N)8月の米製造業景況感、8カ月ぶり低水準 予想下回る (6:35)
(R)米総合PMI、8月は54.1とやや低下 製造業が8カ月ぶり低水準 (1:45)
☆(N)米中古住宅販売、5カ月ぶり増加 ローン金利低下で (5:20)
(R)米7月中古住宅販売は1.3%増の395万戸、5カ月ぶり増加 予想上回る (1:15)
☆(N)米新規失業保険申請、4000件増の23.2万件 増加に転じる (12:43)
☆(R)ECB当局者、9月に利下げ討議の可能性示唆=議事要旨 (0:13)
(N)ECB議事要旨「9月は政策再評価に適切」 利下げを示唆 (7:17)
☆(R)ユーロ圏消費者信頼感指数、8月はマイナス13.4に悪化 (0:10)
☆(N)8月のユーロ圏景況感、3カ月ぶり改善 パリ五輪が寄与 (3:54)
☆(N)メキシコGDP確報値、4〜6月1.0%増 インフレは減速 (4:03)
◆【国内・日本関連】
☆
☆(N)7月の宅配便数量、ヤマト運輸6%増 4カ月連続プラス (18:22)
★(R)JPXプライム150の定期入れ替え、トヨタやソフトバンクGを新たに追加 (17:09)
☆(R)東宝とバンナムHDが資本業務提携、相互に株式を取得 (15:52)
(N)東宝、バンナムHDと資本業務提携 新キャラ共同開発 (16:51)
☆(N)百貨店免税売上高、1〜7月累計で23年超え 高額品好調 (18:41)
☆(R)7月全国百貨店売上高は前年比5.5%増、29カ月連続プラス (15:50)
(N)四国の百貨店売上高、7月6.5%減 猛暑で入店客伸び悩み (17:30)
☆(N)セブン&アイは「お買い得」 狙われる割安ニッポン企業 (17:00)
☆(N)キオクシアHDが10月上場へ 時価総額1.5兆円目指す (13:30)
☆(N)日銀総裁「金融緩和の度合い調整、基本姿勢変わらず」 (17:49)
(R)内田副総裁と「考え違わず」と日銀総裁、政策調整の戦略を再強調 (17:30)
(N)日銀総裁、金融市場の動向「極めて高い緊張感持ち注視」 (9:59)
(R)急激な円高や株価変動、米景気減速懸念や日銀の政策変更背景=植田総裁 (10:02)
(R)経済・物価実現の確度の高まり確認できれば金融緩和の度合い調整へ=日銀総裁 (10:23)
(R)大規模緩和の継続、物価目標実現へのコミットメントあり適切だった=日銀総裁 (10:29)
(R)為替の変動、物価見通しの中心値に影響与えることある=日銀総裁 (11:11)
(R)緊張感持ち市場注視、物価目標実現の確度高まれば緩和度合い調整=日銀総裁 (11:57)
☆(N)7月の消費者物価(CPI)、2.7%上昇 エネルギー押し上げ (8:32)
(R)全国コアCPI、7月は+2.7% 電気・ガスの補助終了で押し上げ (8:59)
☆(N)日銀総裁、市場の乱高下どう釈明?23日に閉会中審査 (2:00)
☆(N)日経世論調査
・日銀の追加利上げ、評価54% (5:00)
・衆院選の投票先 自民39%、立民11% (5:00)
・次の自民総裁、小泉氏23%・石破氏18% (2:00)
◆決算・業績・配当関連
☆(N)東海澱粉の25年6月期19%増益へ ミックス品など伸び (20:27)
========================================
◇8月23日(金)の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は続伸、日銀総裁発言が左右 安心感も
★(FISCO)植田日銀総裁発言で後場はプラス圏での推移【クロージング】
☆(N)新興株23日 グロース250が続伸 日経平均上昇で投資家心理改善
☆(WA)グロース250が続伸、セルシードが下落=新興市場・23日
★(FISCO)東証グロ-ス市場250指数は続伸、週末要因などから静かな地合いに
========================================
◇8月23日(金)のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)
0 件のコメント:
コメントを投稿