・信越化(4063)、最大1000億円自社株買い 取得の全株消却へ(日経など)
・東北新社(2329)、前期純利益28%増 スーパー事業売却で(日経)
・アーレスティ(5852)、前期最終赤字76億円 中国工場で減損(日経)
・イチケン(1847)、前期単独税引き益72%増 資材高を転嫁(日経)
・ムサシ(7521)、今期純利益87%増 持ち分法投資益伸び(日経)
・TYK(5363)、前期純利益12%増 耐火物販売が堅調(日経)
・佐川急便を傘下に持つSGHD(9143)、C&Fロジ(9099)買収名乗り AZ丸和HD(9090)に対抗提案(日経)
・金融庁、じもとHD(7161)の議決権63%取得へ 来月下旬にも(日経)
・日ハム(2282)が新中計、3年で純利益35%増 北米など開拓(日経)
・九州電(9508)、純粋持ち株会社へ移行検討を表明(日経)
・パナHD(6752)、ROEなど中期計画未達 社長「市況変化、想定外」(日経)
・「宇宙予算、年1兆円に」 自民特別委、提言へ(日経)
・仏ファンド、提案取り下げ 豊田織(6201)が合意(日経)
・NYダウ、終値で史上初4万ドル テックと金融がけん引(日経など)
・日本、ASEANと車の脱炭素で共同戦略 中国EVに対抗(日経)
0 件のコメント:
コメントを投稿