========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (日(金)19:30)
★Kabutan (17日(金)17:20)
★FISCO (17日(金)18:)
★FISCO (17日(金)16:05)
========================================
◇来週の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (17日(金)17:18)
★ロイター (17日(金)15:51)
========================================
◆ニュース 5月17日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(N)3月の世界半導体販売15.2%増 5カ月連続で上昇 (21:14)
☆(N)中国、4月の工業生産6.7%増 3Dプリンター設備好調 (11:11)
(R)中国4月鉱工業生産、予想以上に加速 小売売上高は減速 (12:05)
☆(R)中国新築住宅価格、4月は前月比-0.6% 9年超ぶり大幅下落 (11:57)
(N)中国の4月新築住宅価格、9年ぶり下落率 (13:30)
☆(R)中国不動産投資、1─4月は前年比9.8%減 減少ペース加速 (11:24)
☆(R)米アプライド、5─7月期業績見通しが市場予想上回る AIブームで (6:11)
☆(R)米ウォルマート2─4月は増収増益、見通し上方修正 株価最高値 (2:27)
☆(R)中国の生産能力と輸出、米での投資損なう可能性=米NSC委員長 (6:11)
☆(R)米、対中関税引き上げより開放的な貿易体制維持すべき=IMF (5:49)
☆(R)米金利維持が物価目標達成につながる=クリーブランド連銀総裁 (2:30)
☆(R)インフレ率、FRBが望む水準に達せず=米リッチモンド連銀総裁 (2:11)
☆(R)米4月輸入物価、前月比0.9%上昇 約2年ぶり大幅な伸び (3:16)
☆(R)米鉱工業生産、4月製造業は0.3%低下 市場予想下回る (3:18)
☆(N)4月米住宅許可件数、16カ月ぶり低さ 金利上昇響く (7:06)
☆(R)米一戸建て住宅着工件数、4月0.4%減 住宅ローン金利上昇が重し (2:11)
☆(N)米国の失業保険、申請22.2万件 予想わずかに上回る (1:03)
(R)米新規失業保険申請、1万件減の22.2万件 労働市場の底堅さ示唆 (1:09)
◆【国内・日本関連】
☆
☆(N)
◆決算・業績・配当関連
☆(N)TYKの24年3月期、純利益12%増 耐火物の販売が堅調 (18:44)
☆(N)ムサシの純利益87%増 25年3月期、持ち分法投資益伸び (18:30)
☆(N)静岡エフエム放送の24年3月期、3年ぶり減収減益 (20:53)
☆(N)東北新社24年3月期、純利益28%増 スーパー事業売却で (20:05)
☆(N)遠州鉄道の24年3月期、純利益2.4倍 自動車販売が好調 (20:52)
========================================
◇5月17日(金)の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は4日ぶりに小幅反落、前日高の反動 円安は支え
☆(証)[大引け] 昨日とは逆に日経平均が売られる中、TOPIXは小じっかり
★(FISCO)円安を映した輸出株買いなどで次第に下げ渋る【クロージング】
☆(N)新興株17日 グロース250が連日安値 7カ月ぶり低水準
☆(WA)グロース250が3日続落、エクサウィなど下落=新興市場・17日
========================================
◇5月17日(金)のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)
0 件のコメント:
コメントを投稿