2024年1月17日水曜日

1月17日(水)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・国交省、ダイハツの安全軽視に厳罰 3車種の「型式」取り消しへ 生産停止長期化も(各紙)
・トヨタ(7203)社長「ダイハツの経営体制刷新」 「軽」への絞り込み検討(日経)
・大正薬HD(4581)、MBO成立 7100億円で(日経)
・パナHD(6752)系、自動運転センサー実用化 27年度にも(日経)
・ファストリ(9983)傘下のユニクロ、中国ネット通販のシーイン提訴「バッグ模倣」(日経)
・アステラス(4503)、胃がん治療薬を米で再申請 期日まで承認下りず(日経)
・オアシス、シダックス(4837)株を9.74%保有(日経)
・任天堂(7974)、被災ゲーム機無償修理(日経)
・古河電(5801)、今期純利益上振れ、車関連製品が好調(日経)
・伊藤忠(8001)、10年ぶり円建て社債、5年債で100億円(日経)
・ホギメデ(3593)、今期純利益36%減、手術キット出荷が不振(日経)
・KDDI(9433)、株主優待変更 25年度からポイントやECで還元(日経)
・エムスリー(2413)がベネ・ワン(2412)へのTOB期間を延長 来月15日まで(日経)
・ハークスレイ(7561)、期末配当上積み 業績上方修正で年間6円(日経)
・23年世界スマホ出荷、アップル首位 サムスンは13年ぶり陥落(日経)
・世界の半導体市場、昨年11%減(日経)
・東証、英文開示を義務化 来年、プライム1600社対象(日経)
・オリックス(8591)専務、欧米で再エネ企業の買収検討 1000億円超の可能性も(ブルームバーグ)
・富士通(6702)幹部、英郵便局の冤罪事件で議会証言 会社に「道義的責任」(ブルームバーグ)
・ギリシャ船が紅海でミサイル被弾、攻撃が一段と激化(ブルームバーグ)

0 件のコメント:

コメントを投稿

今朝の「東証なう」から

今朝の「東証なう」から 7時30分現在   ★『お目出太鼓の言いたい放題』 実況コーナー「東証なう」     ⇒  https://omedetaikomemo.blogspot.com/    本日、所用で出かけるため、9時15分までの書込みになります。m(_ _)m  帰宅は...