2023年10月6日金曜日

10月6日(金)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・キユーピー(2809)、今期純利益25%減に減益幅縮小 卵供給持ち直し(日経)
・オンワード(8016)、今期純利益78%増に上方修正 「23区」順調、増配も(日経)
・OSG(6136)、今期純利益15%減に下方修正 中国景気回復遅れ(日経)
・大平金(5541)、有価証券売却で特別利益15億円を今期計上(日経)

・協和キリン(4151)、英バイオ医薬品を買収 最大707億円(日経)
・ディスコ(6146)、7~9月期の個別出荷額9%増 売上高は6%減 速報値(NQN)
・マクドナルド(2702)、9月の既存店売上高は前年比8.6%増(NQN)
・三井住友FG(8316)傘下の三井住友銀が新株権付き協調融資 スタートアップ向け(日経)
・東芝(6502)、フルヤ金属(7826)と提携 希少金属「イリジウム」確保(日経)
・富士通(6702)、量子計算機を稼働 日本企業初、4社と連携(日経)
・大日印(7912)がサービス、メタバース上でサイバー攻撃訓練(日経)
・サントリーが業務用サーバー、常温缶ビールをキンキンに(各紙)
・日清オイリオ(2602)、ごま油とドレッシング値上げへ(日経)
・マツキヨココ(3088)、ハノイに初出店(日経)
・三井金(5706)、亜鉛建値3万3000円下げ(日経)
・三井不(8801)、「ららテラス」来月29日開業 南船橋駅前に(日経)
・JR東日本(9020)の東海道線事故 電柱ひびに雨水入り鉄筋腐食(各紙)
・NTTデータ(9613)、スペクティに出資 防災DX海外展開(日刊工)

・機密資格の基準、米欧並みに厳しく 漏洩に罰則 経済安保法改正案 民間企業「範囲明確に」(日経)

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (19日(金)19:)  ⇒   ★Kabutan...