・日立(6501)、役員報酬を競合株価で増減 シーメンスなど10社と比較(日経)
・金融庁、千葉銀(8331)などに改善命令へ 仕組み債販売違反で(各紙)
・東京海上(8766)傘下の東京海上日動火災保険、価格調整「当社が主導」 企業保険巡り調査委を設置(各紙)
・三栄建築(3228)、社長に千葉氏 元社長に暴排条例勧告(日経)
・電池パスポート、規格先陣争い ホンダ(7267)など120社で連合(日経)
・JFE(5411)傘下のJFEスチール、CO2実質ゼロの鋼材 郵船(9101)系の貨物船に採用(日経)
・三菱電(6503)、愛知にFA新棟 需要増見据え累計555億円投資(日経など)
・トヨタ(7203)子会社のダイハツ、認証不正受け生産停止(日経)
・ゴーン被告、日産自(7201)と関係者を提訴(各紙)
・タムロン(7740)、1~6月35円に増配 交換レンズ好調(日経)
・リコー(7752)、S&P格下げ「トリプルB」(日経など)
・カシオ(6952)、早期退職制度に78人応募(日経)
・関電化(4047)、中国に新工場 100億円投資、半導体ガス現地生産(日刊工)
0 件のコメント:
コメントを投稿