2023年4月7日金曜日

4月7日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)+米雇用統計

========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (7日(金)19:30)
★Kabutan (7日(金)17:20)
★FISCO (7日(金)18:15)
★FISCO (7日(金)16:49)
★ロイター (7日(金)12:25)
★ロイター (7日(金)19:41)
★日経新聞 (7日(金)18:03)
========================================
◇来週の見通しなど (M) モーニングスター社名変更 ⇒ (WA) WEATH ADVISOR
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
WEALTH ADVISOR(7日(金)17:00)
========================================
◆ニュース 4月8日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(N)米就業者数、3月23.6万人増 2カ月連続で鈍化 (21:36)
  (R)米雇用者数、3月は23.6万人増と堅調維持 失業率3.5%に低下 (22:01)
 ☆(R)ロシア軍、バフムト中心部を制圧した可能性=英情報機関 (18:46)
 ☆(R)米環境保護庁、新たな排ガス削減規則提案へ EV化促進 (7:45)
 ☆(N)トランプ氏担当判事に脅迫 電話やメール相次ぐと報道 (7:02)
 ☆(N)米失業保険、申請22万8000件 3月の人員削減は15%増 (0:48)
 ☆(N)金融政策、限界みえた10年緩和 黒田総裁あす退任 (7:03)
◆【国内・日本関連】
 ☆
 ☆(N)トヨタ、26年までにEV年150万台販売 米国で生産も (20:12)
  (R)トヨタ、EV世界販売26年までに年150万台 10車種投入 (14:10)
 ☆(N)ソニーのPS5、1〜3月の国内販売3倍 四半期で最高 (14:45)
 ☆(N)2月の景気動向指数、6カ月ぶり上昇 自動車生産が伸び (16:49)
  (R)景気指数2月は2.8ポイント上昇、生産・輸出伸び6カ月ぶりに改善 (14:10)
 ☆(N)2月の実質消費支出、1.6%増 4カ月ぶりプラス(家計調査) (8:43)
  (R)2月実質消費支出、前年比+1.6%=総務省(ロイター予測:+4.3%) (8:40)
 ☆(N)2月の実質賃金2.6%減 電気代抑制で下落率は縮小 (8:56)
  (R)2月実質賃金2.6%低下、11カ月連続マイナス=毎月勤労統計 (8:35)
 ☆(N)ダイキン工業、米の空調規制を商機に 省エネ機能を前面 (2:00)
◆決算関連
 ☆(R)安川電の今期、2.5%営業増益の700億円 市場予測上回る (16:05)
 ☆(N)技研製作所の純利益38%減に、北米など苦戦 23年8月期 (19:54)
 ☆(N)スーパーのフジ、営業益113億円に下方修正 23年2月期 (22:07)
 ☆(N)ドトール日レス純利益2.8倍 値上げでも客増 23年2月期 (21:45)
 ☆(N)カーブスHDの9〜2月期、純利益2%減 円高響く (19:27)
 ☆(N)大和、純利益7000万円に上方修正 2023年2月期 (20:00)
========================================
◇4月7日の東京市場 (M) モーニングスター社名変更 ⇒ (WA) WEATH ADVISOR
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)日経平均は小反発、米指標前で様子見 半導体関連は堅調
 ☆(N)東証大引け 3日ぶり小反発 自律反発の買い弱く、売買代金2兆円割れ
 ☆(証)[大引け] 米雇用統計の発表を控え様子見姿勢。東京エレクとOLCが買われ、セブン&アイは下落
 ☆(R)新興株はマザーズが4日続落、そーせいなど主力株の一角は堅調
 ☆(N)新興株7日 マザーズ続落し、2カ月半ぶり安値 IPO銘柄に資金集まる
 ☆(WAマザーズ指数が4日続落、直近IPO人気も主力株に売り=新興市場・7日
========================================
◇4月7日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報
========================================
◇3月米雇用統計 4月7日(金)21:30
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇3月雇用統計内容
 ☆非農業部門雇用者数  23.6万人増、〔予想〕23.9万人増)
      1  31.1万人増 ⇒ 32.6万人増
      1  51.7万人増 ⇒ 50.4万人増 ⇒ 47.2万人増
    12  22.3万人増 ⇒ 26.0万人増 ⇒ 23.9万人増
 ☆失業率   3.5、 〔予想〕3.6%
   2 3.6%、  1 3.4%、  12 3.5
 ☆平均時給 前月比+0.3%、前年同月比+4.2%33.18ドル
       〔予想〕前月比+0.4%、 前年同月比+4.3%
     2月 前月比+0.2% 、前年同月比+4.6%、33.09ドル
     1月 前月比+0.3% 、前年同月比+4.4%、33.01ドル(修正)
   12月 前月比+0.3% 、前年同月比+4.6%、32.82ドル(修正)
 労働時間  34.4時間
   2 34.5時間、  1 34.7時間、  12 34.3時間
 ☆労働参加率  62.6%
   2月 62.5%、  1月 62.4%、  12月 62.3%

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (日(金)19:)  ⇒   ★Kabutan (...