・積ハウス(1928)、純利益13%増 今期上方修正 米住宅がけん引(日経)
・スバル(9632)24%増益 2~7月最終(日経)
・東京海上(8766)傘下の東京海上日動火災保険など 支払い対象縮小 コロナ感染、団体医療保険など26日から(日経)
・ホンダ(7267)、月末まで減産 部品不足や物流停滞響く(日経)
・全固体電池、有望市場に先手 日本製鉄(5401)やOKI(6703)、車載視野に「評価」事業化(日経)
・シダックス(4837)取締役、自社株買い提案 オイシックス(3182)の代案(日経)
・三菱商(8058)、英洋上風力の送電網 国内事業に活用(日経)
・伊藤忠(8001)、台湾の新興に資本参画 サイバー対策で(日経)
・富士フイルム(4901)、熊本で半導体研磨剤生産(日経)
・SGHD(9143)傘下の佐川急便と日本郵政(6178)傘下の日本郵便、フェリー共同輸送(日経)
・鹿島(1812)とNEC(6701)、重機の自動運転システムを販売 中小向け(日経)
・JAL(9201)、10月国際線計画は4826便 前回計画は3940便(NQN)
0 件のコメント:
コメントを投稿