========================================
◇特集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (14日19:30)
★Kabutan 特集 (14日17:20)
★FISCO (14日18:15)
========================================
◇明日(15日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みんなの株式 (14日17:00)
★Kabutan (14日20:00)
★モーニングスター(14日16:32) 元
========================================
◆ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆(N)11月の米卸売物価、9.6%上昇 伸び加速 (23:54)
☆(R)石油供給が増加、来年にかけ需要上回る見通し=IEA月報 (19:50)
☆(R)10月のユーロ圏鉱工業生産、前月比+1.1% 資本・消費財が寄与 (19:39)
☆(R)独経済成長率、来年の予測を3.7%に下げ=IFO (19:20)
☆(N)オミクロン型、ロンドンで急増 2日以内に主流に (8:31)
☆(N)欧州天然ガスが急伸、10%強上げ 独ロ輸送網の緊張で (7:16)
☆(N)米の感染、累計5000万人 オミクロン型への警戒一段 (5:30)
☆(N)米竜巻の死者、80人超確認 バイデン氏が大規模災害宣言 (3:56)
◆【国内・日本企業関連】
☆(N)経営者の報酬、日本は利益基準 欧米は株主価値重視 (22:30)
☆(N)巴工業の21年10月期、純利益38%増 自動車部品材料好調 (23:13)
☆(N)ヤーマンの5~10月、純利益19%増 為替差益押し上げ (23:12)
☆(N)日野自動車、1月に古河工場を一時停止 半導体不足で (21:00)
☆(R)トヨタ、工場停止の期間拡大 影響台数計1万4000台に=報道 (8:04)
☆(N)10月の鉱工業生産確報、前月比1.8%上昇 稼働率指数は6.2%上昇 (13:35)
☆(N)中部5県の10月景況判断引き上げ、経産局 (21:24)
群馬の景況感、12月も据え置き (20:05)
☆(N)関西企業の10〜12月業況、2期連続プラス 関経連・大商 (20:11)
========================================
◇12月14日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は反落、変異株への警戒感が重し FOMC前で様子見も
☆(R)新興株市場は軟調、マザーズが1000下回り年初来安値
☆(N)東証大引け 反落 自社株買い巡る首相発言に警戒
☆(N)新興株14日 マザーズが20年7月末以来の安値、ジャスダック反落
☆(み)東京株式(大引け)=207円安、米株安とFOMCを前に買い気盛り上がらず
☆(株)日経平均は207円安と大幅反落、先物売りに下げ幅拡大、アジア株安に岸田発言が重し=14日後場
☆(証)[大引け] 衆院予算委員会で自社株買い規制の質問が出て、岸田首相がガイドラインの可能性に言及したため、後場は下げ幅拡大
========================================
◇12月14日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
0 件のコメント:
コメントを投稿