2021年10月4日月曜日

10月4日(月)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・岸田内閣きょう発足 経済安保は対中国で党と連携、対コロナは陣容刷新(日経)
・三菱UFJ(8306)、ASEAN主要行とアジア脱炭素へ融資指針(日経)
・メルク製のコロナ飲み薬、年内調達へ 厚労省、特例承認めざす(日経)
・テスラ、7~9月の世界販売73%増 最多24万台(日経)
・三井物(8031)と経産省、「地中に貯留」で減らすCO2削減量の取引ルール策定へ(読売)
・総務省、5Gオープン化へ整備 検証施設、中国寡占防ぐ(産経)
・SMC(6273)が小型圧縮機、稼働ロボ用 来年度に量産(日刊工)

・セブン&アイ(3382)傘下のそごう・西武、AIカメラで買い方分析 所要時間や「素通り」把握(日経)
・日産自(7201)、スペイン工場売却へ 中国・長城汽車と交渉(日経)
・薬局で医療用コロナ検査キット ばら売り、購入しやすく(日経、以上3日)

・パナソニック(6752)、利益目標掲げず 持ち株会社制、実質稼働(日経)
・トヨタ(7203)、立ち乗りEV フル充電で14キロ走行(日経)
・三井物(8031)、豪で燃料アンモニア 1000億円投資、日本に100万トン(日経)
・日本郵政(6178)、「かんぽの宿」事業売却 32施設88億円で(日経)
・楽天グループ(4755)の楽天ポイント、税抜き価格対象に(日経)
・NTT(9432)傘下のNTT東系、eスポーツの社会人向けリーグ(日経)
・ブリヂストン(5108)、工場再編で今期営業益240億円増(日経)
・象印(7965)、12~8月期純利益29%増 高価格帯伸びる(日経)
・マツキヨココ(3088)、今期純利益352億円(日経)
・瑞光(6279)、3~8月期純利益2.4倍8億円 おむつ製造機受注回復(日経)
・ソフトバンクG(9984)出資の印OYO、上場申請 1200億円調達(日経電子版、以上2日)

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (日(金)19:)  ⇒   ★Kabutan (...