========================================
◇特集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (6日(金)19:30)
★Kabutan 特集 (6日(金)19:00)
★Kabutan 特集 (6日(金)17:20)
★株式新聞 特集 (6日(金))
(16:51)
(16:52)
(17:53)
(17:54)
========================================
◇来週の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★株式新聞 (6日17:05)
★みんなの株式 (6日17:34)
★ロイター (6日16:16)
========================================
◆ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(R)米雇用統計、7月雇用者は予想上回る 失業率5.4%に低下 (10:27)
☆(N)米雇用7月94万人増、回復続く 量的緩和縮小開始へ前進 (21:56)
☆(R)BRIEF-6月の独鉱工業生産指数は前月比-1.3%=経済省(予想+0.5%) (15:21)
☆(N)7月の米人員削減計画、7%減 21年ぶり低水準続く (0:03)
◆【国内・日本企業関連】
☆
☆(R)4―6月期運用収益額は4兆9819億円の黒字=GPIF (15:46)
☆(R)景気一致指数、6月は前月比+1.9ポイント 求人・生産改善で2カ月ぶり上昇 (14:41)
☆(N)6月の景気一致指数、1.9ポイント上昇 基調判断は据え置き (14:03)
☆(N)6月の実質消費支出、前年比5.1%減 市場予想0.1%増 4カ月ぶりのマイナス (8:37)
☆(R)6月実質消費支出、前年比-5.1%・前月比-3.2%=総務省 (8:41)
☆(N)6月の実質賃金、5カ月ぶりマイナス 夏季賞与の減少が響く (8:30)
6月の現金給与総額、4カ月ぶり減 ボーナス減少響く (8:38)
☆(R)6月実質賃金は前年比0.4%減、ボーナス減少で5カ月ぶりマイナス=毎月勤労統計 (8:31)
☆(NHK)6月の給与総額 前年同月比0.1%減 ことし2月以来のマイナスに (8:36)
<決算>
☆(N)非鉄大手が相次ぎ上方修正、EV需要増で銅など価格上昇 (22:32)
☆(N)化学6社の4~6月、利益の合計最高 米中回復で需要増 (22:14)
☆(N)ゼネコン4社、4~6月41%減益 競争激化で採算性低く (22:30)
☆(N)ゲーム6社4~6月、5社営業損益改善 ダウンロード販売定着 (23:23)
☆(N)携帯3社の4~6月、「官製値下げ」で明暗、ドコモは減益 (22:11)
☆(N)出光興産が最終黒字転換 4~6月期、原油高寄与 (23:17)
☆(N)FUJIの22年3月期、純利益最高200億円 半導体調達にめど (19:30)
☆(N)ハーモニックが上方修正、22年3月期純利益は66億円に (20:58)
☆(N)レーザーテック、22年6月期は9%増益 検査装置堅調 (22:21)
☆(N)JDIの4~6月、営業赤字58億円 半導体不足は影響緩和(11:33)
☆(N)日本プラスト、4~6月期決算 最終損益が黒字転換 (20:32)
☆(N)エンシュウ、今期最終赤字幅 従来予想から縮小へ (20:21)
☆(N)ローランドDG、今期純利益を上方修正 プリンター堅調 (20:40)
☆(N)渋谷工業の21年6月期、純利益36%増 (20:26)
☆(N)凸版の純利益14倍 4~6月期、半導体関連が好調 (17:38)
☆(N)ローランド、純利益3.7倍 21年1~6月期 (20:32)
☆(N)ホシザキの21年12月期、純利益65%増に上振れ (19:30)
☆(N)遠藤製作所、最終黒字に転換 21年1~6月期 (20:52)
☆(N)関西ペイント純利益2.5倍に 4~6月、世界的に車向け回復 (20:00)
☆(N)大王紙の4~6月期、純利益13%増の67億円 ティッシュ堅調 (23:32)
☆(N)デンカ、4~9月純利益50%増 トレー材料の採算改善 (22:52)
☆(N)大幸薬品の21年12月期、一転最終赤字 除菌剤で評価損 (20:24)
☆(N)大塚HDの21年12月期、純利益11%増 サプリ好調 (12:27)
☆(N)シスメックス、4~6月純利益2.2倍に 血液検査需要が回復 (22:25)
☆(N)サッポロHD、21年12月期の事業利益を下方修正 (22:26)
☆(N)一正蒲鉾の21年6月期、純利益10倍26億円 (20:38)
☆(N)亀田製菓の21年4~6月期、純利益41%減 (20:27)
☆(N)Uアローズの4~6月期、最終赤字6億円 赤字幅縮小も回復遠く (22:22)
☆(N)博報堂DYの4~6月期、62億円の最終黒字 広告市況回復 (17:56)
☆(N)ベネッセHDの4~6月、最終赤字30億円 教材費用増 (22:14)
☆(N)JR北海道の4~6月、営業赤字181億円に縮小 (17:30)
☆(N)名鉄、4~6月期最終赤字8億円、輸送人員コロナ前比2割減 (20:31)
☆(N)リゾートトラ、4~6月期の最終黒字19億円 (19:30)
☆(N)京急4~6月最終、86億円の黒字 資産売却が寄与 (22:20)
☆(N)京阪HD最終黒字に転換 不動産業が好調も鉄道利用は低調 (20:20)
☆(N)北洋銀と北海道銀の21年4~6月増益、貸出金残高増える (19:30)
☆(N)栃木銀行、純利益53%増 4~6月 (20:19)
☆(N)千葉銀行、純利益21%増 21年4~6月期5年ぶり増益 (19:54)
☆(N)千葉興業銀行、純利益89%増 21年4~6月期 (19:54)
☆(N)神奈川銀4~6月、実質業務純益23%増 (19:19)
☆(N)ふくおかFG、4~6月期純利益48%増 信用コスト減 (19:53)
☆(N)琉球銀行と沖縄銀行、4~6月期純利益2倍超 与信費用減 (20:16)
========================================
◇8月6日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆(R)日経平均は続伸、午後は模様眺め強まる 米雇用統計控え
☆(R)新興株式市場はまちまち、マザーズは連日の薄商い
☆(N)東証大引け 続伸 決算手掛かりに個別物色、米株高も支え
☆(N)新興株6日 ジャスダック続落 マザーズは4日ぶり反発
☆(み)(大引け)=91円高と続伸、好決算銘柄などに買い流入
☆(株)日経平均は91円高と続伸、好決算銘柄への物色続き再び持ち直す=6日後場
☆(証)[大引け] 小幅続伸。塩野義はコロナ飲み薬で買われ、グローブライドは上方修正と株式分割でストップ高。海運は下げ渋り。THKは計画未達で急落
========================================
◇8月6日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
========================================
◇7月米雇用統計 8月6日(金)21:30
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇7月雇用統計内容
☆雇用者数 94.3万人増、〔予想〕87.0万人増
6月 85.0万人増 ⇒ 93.8万人増
5月 55.9万人増 ⇒ 58.3万人増 ⇒
4月 26.6万人増 ⇒ 27.8万人増 ⇒ 26.9万人増
☆失業率 5.4%、 〔予想〕5.7%
6月 5.9%、 5月 5.8%、 4月 6.1%
☆平均時給 前月比+0.4%、前年同月比+4.0%、〔予想〕前月比+0.3%、前年同月比+3.9%
6月 前月比+0.3%、 前年同月比+3.7%
5月 前月比+0.5%、 前年同月比+2.0%
4月 前月比+0.7%、 前年同月比+0.3%
☆労働時間 時間
6月 34.7時間、 5月 34.9時間、 4月 35.0時間
☆労働参加率 61.7% 〔予想〕61.7%
6月 61.6%、 5月 61.6%、 4月 61.7%
0 件のコメント:
コメントを投稿