2025年5月26日月曜日

5月26日(月)の情報(ニュース・レーティング・明日の見通し等)

(註)時間は日本時間
========================================
◇特集・コラム・発表など77
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (26日19:30)
========================================
◇明日の相場に向けてなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (26日17:30)
========================================
◆ニュース 5月26日(月) 手抜き中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
    
    ☆(R)プーチン大統領、正気失った 対ロ制裁強化検討=トランプ氏 (17:24)
    ☆(R)ロシア軍、3日連続でウクライナ攻撃 各地に被害 (17:02)
    ☆(R)カナダ小売売上高、3月は予想上回る+0.8% 4月も増加見込み (12:06)
    ☆(R)トランプ氏、USスチールは「米国が管理」と強調 日鉄巡る質問に (10:52)
    ☆(R)オーストラリア洪水で3万人なお孤立、農家に物資提供 (11:19)
    ☆(R)トランプ氏、ウクライナ空爆に強い不満 追加の対ロ制裁検討 (8:15)
    ☆(R)米大統領、EUとの通商交渉期限を7月9日まで延長 欧州委員長と会談後 (8:25)
     (N)米ダウ先物300ドル高 「米大統領が対EU関税の発動期限を延長」報道 (8:05)
    ☆(B)トランプ氏、対EU50%関税期限の7月9日までの延長に同意 (7:18)
    ☆(R)欧州委員長、米大統領と電話会談 通商合意には7月9日まで時間必要 (7:33)
    ☆(R)サウジアラムコ、資産売却を検討 海外事業拡大や原油安受け=関係筋 (7:07)
    ☆(N)量子コンピューター、欧米の新興が台頭 日本勢は資金調達で出遅れ (5:00)
    ☆(N)NVIDIA幹部語るAI新戦略、スパコン・量子も 台湾IT見本市 (5:00)
    ☆(N)中国製太陽光パネルに懸念強まる スペイン大規模停電で (5:00)
    ☆(N)ファーウェイ、パソコンに国産5ナノ半導体 現地報道 (25日20:53)
◆【国内・日本関連】
    
    ☆(N)旭化成、半導体向け感光材料新製品 後工程の微細化対応 (19:53)
    ☆(N)スカパーJSAT、衛星と地上で5G通信に成功 海外機関と共同 (19:45)
    ☆(N)参院選に身構える日本株 消費減税効果に警戒も (19:13)
    ☆(R)東レ、リチウム電池部材事業「縮小・撤退も」 EV市場低迷受け (18:01)
    ☆(N)TOTOが特損150億円、中国の拠点閉鎖 業績予想には反映済み (18:28)
    ☆(N)4月の外食売上高、6%増 メニューの値上げが影響 (16:52)
    ☆(N)大塚製薬の腎臓病新薬候補、FDAが承認申請受理 11月までに審査 (16:08)
    ☆(R)4月ショッピングセンター売上高は前年比2.3%増=日本SC協会 (15:00)
    ☆(R)3月改定景気動向指数、一致指数は前月比マイナス1.4ポイント=内閣府 (14:44)
    ☆(N)日本郵便、「デジタルアドレス」導入を発表 ネットで住所入力簡便に (14:44)
    ☆(N)ツルハHD、ウエルシアHDとの統合案可決 25年内統合へ (11:20)
     (R)ツルハHD株主総会、ウエルシアHDとの統合案を可決 (11:55)
    ☆(R)ソフトバンクGの孫会長、日米共同SWF構想を提唱=FT (8:23)
    ☆(N)日米株、晴れない視界 米景気後退リスク消えず (5:00)
    ☆(N)上場企業、25年3月期は4年連続最高益 銀行や電機など7割の業種が改善 (5:00)
    ☆(N)石破政権の命運握るコメ3000円台 支持率横ばい、剣が峰の終盤国会 (5:00)
    ☆(N)消費税率「社会保障財源のため維持を」55% 食料品ゼロも反対多数 日経世論調査(2:00)
    ☆(N)小泉農相でコメ価格下がる59% 石破内閣支持31%、共同通信調査 (21:00)
◆決算・業績・配当関連
    ☆(N)伊予鉄の純利益58%増 25年3月期、4期連続の増収増益 (19:18)
========================================
5月26日(月)の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況
    ☆(R)日経平均は続伸、米欧交渉期限延長で警戒感和らぐ
    ☆(N)新興株26日 グロース250が4日ぶり反発 年初来高値を更新 米の対EU関税延長で
    株/WAグロース250が4日ぶりに反発、オキサイドはストップ高=新興市場・26日
========================================
5月26日(月)のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    Kabutan レーティング情報
    ★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)
  ⇒ 
株式レーティング情報

0 件のコメント:

コメントを投稿

週末のニュース・来週の見通し・海外市場など(7月5・6日)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・ コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan( 6日(日)19: )  ⇒  ★Kabutan...